![ゆんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
パートで家計回るだけいいと思いますよ!
我が家は私が正社員勤務で残業・夜勤・休日勤務しないと家計がまわりません。
他と比べても仕方ないですけどね、仕事のやり甲斐やたまの息抜きを楽しもうと思ってます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫の給与だけでまわりますが、フルタイムの社員で働いています💡収入は娯楽を含め、自由にさせてもらっています。その代わり、家事も育児もワンオペです。
羨ましい、惨めになると思うならゆんたんさんも社員で働いて、自分に使える分を増やしたらいいのでは?✨パートなら社員より時間の融通は効きますよね。なにを一番にするか、優先順位は何かだと思いますよ😊
-
ゆんたん
自分が正社員になってまで、娯楽に回したいと思わないのと、ワンオペなのでイライラやストレスが溜まります。
パートで時間もあってお金にも余裕があって羨ましいなーと思っただけです🥺- 9月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
分かります😊
私は社員で働いていますが、社員でも余裕がない生活をしているのに、、パートでしかも給料=自分のために使えるお金って、余裕があるんだなーと思うと自分が惨めになりますよね😂
別に自分が今以上の収入を稼ぎたいとかじゃなくて、ただ何だか羨ましいだけっていうか、、
-
ゆんたん
そうなんです!!😭😭😭
まさにその気持ちです😭😭💦
私がもし社員になっても、自分のために使えるお金になるわけじゃないのが目に見えていますし🥲
ほんと羨ましいだけなんです、、- 9月4日
ゆんたん
ありがとうございます。
上を見たらキリがないことはわかります😭😭
息抜きだいじですよね😥