1歳5ヶ月のイヤイヤに困っています。甘やかしすぎか悩んでいます。
1歳5ヶ月のイヤイヤとの付き合い方についてです。
最近自我が芽生えてきたのか、自分の思い通りにならないことがあると癇癪、というか泣いて怒ることが増えてきました。
昨日、子供がご飯で遊び始めたので、旦那が注意をして
それでもやめなかったのでご飯を取り上げました。
その時にイヤイヤを起こしました。
うちの息子はそういう状況になると甘えてくるので、今回も私にひっついてきたり、ハグしてきました。
私はご飯を取り上げた時点でこの話は終わっていると思ったので、ハグを返してあげようとしたんですが、その時に旦那に「そこで甘やかしたらワガママになる、無視したほうがいい」と言われました。
私は今までイヤイヤを起こしたら、甘えてくれば応じていたし(ハグをしたり頭を撫でながらだめなんだよって諭したり)
、他のことで気を逸らしたりしていました。
これは甘いのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠11週目, 1歳7ヶ月)
コメント
🫧
わたしも子供の癇癪したときの対応で日々悩んでいます。上の子は4歳です。
余裕がない日が多くつい怒鳴ったり怒ってばかりですが、怒るよりハグした方が子供も落ち着くし、反抗も少ないです。
なので普段から怒るんじゃなくてハグしてあげている主さんが素晴らしいなと思って思わずコメントしてます。
ハグして落ち着かせて理由聞いたり、注意した方が子供もすんなり聞いてくれます。
子育てに正解はないかもしれませんが、わたしは主さんのやり方素晴らしいと思います✨
はじめてのママリ🔰
上の子小学生で下の子は1歳4ヶ月です。
以前、職場の先輩ママが「4歳ぐらいまで怒ることって無いよね?小学生になったら毎日オラァァ!って怒ってるけど🤣」
と話していたのですが、その意味が最近分かり始めました(笑)
うちは1歳4ヶ月の次男に怒るなんて発想全く無いです😂
物投げたりしたら「あ!それブブーだよー😠」と言ってバツマークするぐらいです(笑)
あとはお兄ちゃんに迷惑かけてたら、上の子への建前として怒ってるパフォーマンスしてます(笑)
「お兄ちゃんの髪の毛引っ張ったら痛いよ!😠」とか🤣
でも、それを次男が理解できるとはあまり思っていません😅
主さんの言うとおり、もうご飯の話は済んだ状態で、気持ちを落ち着けたくてハグを求めているのだと思います。それに応えてあげるのって私的にはすごく大切だと思います😓
そうやって、嫌なことがあった時に気持ちを落ち着けたり切り替えたりする練習をしていくのかなと、、、
それを自力で何とか落ち着け!気持ちを自制出来るように!って無視するのは1歳の子には酷すぎるというか、、、
躾とはまた違うかなと思います💦
うちは長男も3歳ぐらいまでほぼ怒ることなかったです。保育園に通っていましたが、穏やかなタイプなのでお友だちに怪我をさせそうな場面とかもほぼなかったです。
4歳以降は躾は厳しい方かなと思います🤔
5歳ぐらいで中間反抗期を迎えましたが、小学生になってからは反抗もたまにする程度に落ち着きました。
ぼーっとしてますが、周りに迷惑かけることもないですし、全くワガママではないです😊
ある程度大きくなったら叱った後に毅然とした態度を取ることも大切だと思いますが、今回の場合は全然違うかなと思います😓なんせまだ1歳ですからね💧
1歳のイヤイヤなんて可愛いもんです。躾とか考えず、思いっきり楽しんで可愛がればいいと思います。
ご主人今からそんなに気を張っていたら、もっと大きくなった時にもっと厳しくしないといけない場面増えちゃうと思います😥
子どもってどんどん親の思い通りにいかなくなっていきます(笑)
私も今はまだやりやすい時期なんだろうなーと中学生以降の思春期に怯えてます😂
今回の主さんの対応みたいに、お母さんが受け止めてくれたっていう経験を重ねていくことが大切だと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
旦那と初めて育児のことで意見が割れたので不安になってしまってました💦
そうですよね💦
一歳の子に怒られたことを理解して、反省しながら、自分の機嫌まで取れなんて酷ですよね💦
現に旦那の言う通り無視をした昨日は久々に夜泣きしたり、ずっとひっついてきたり、本当にかわいそうでした…
確かに悪いことを注意するのは大事ですが、甘やかしてあなたの味方だよって教えてあげることも大事ですよね!
私は私のペースでゆっくり子供と関わっていこうと思います😌
コメントありがとうございました!- 9月4日
はじめてのママリ🔰
私自身そこまで怒ることが得意ではなくて、旦那は割と厳しいので、いっつも正解はどっちなんだろうって悩んでました😢
でもそう言っていただけで本当に嬉しいです!もう少し自分の子育てのやり方に自信を持ってみようと思います!
コメントありがとうございました😊