※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

大分市のいしい産婦人科か曽根崎産婦人科どちらで出産するか迷っています。みなさん教えてください🙇‍♀️

大分市のいしい産婦人科か曽根崎産婦人科どちらで出産するか迷っています。みなさん教えてください🙇‍♀️

コメント

m

去年の8月にいしい産婦人科で出産しました!
とにかく病院や入院するお部屋が綺麗、入院する個人の部屋にお風呂がついているところが私にはとってもポイント高かったです☺️ご飯も毎日美味しいし先生や助産師さんで苦手な方はいませんでした☺️
ただ必ず手出しはあるみたいです。私は促進剤を使ったので六万円の手出しがありました!!

ちひろ✩⃛

去年曽根崎産婦人科で出産しました👶
リニューアルしたばかりなので建物はとてもきれいで和室洋室選べます☘️
お祝い膳はフランス料理で食事も毎回すごく美味しいです✨
女医さん含め先生は3人いらっしゃいますが、サバサバしてる先生とものすごく優しい先生です☺️
いろんなビクスや教室があるのでママとの輪も広がります。
そこでお友達できました☺️
ちなみに帝王切開になっても立ち会い可能です😌(確かこれは大分市内では曽根崎だけだと聞きました)
あと曽根崎の先生が、もし万が一何かあったときも医大と県病に近いのも強みと言ってました!
母子同室は選べます🤱

料金は帝王切開だったため参考にならないと思うので、控えておきます🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰

曽根崎で4人生んで5人目今月出産予定です。

綺麗になったのでとてもいいと思いますし先生3人ともいいですし助産師さん看護師さんみんないいですよ✨️
おっぱいトラブルなど産後ケアもしっかりしてくれます。
部屋も選べます。確か洋室は手出しなし、和室は2~3万、特別室は5万だった気がします。

yori

曽根崎で1人目出産して、2人目も出産予定です🙋‍♀️
リニューアル前の曽根崎は古い印象でしたが、みんなベテランの看護師さん、助産師さんで、相談にもよく乗ってくれました😊
来年新しいところで出産予定で、設備が新しいですし、男性医師もいますが、希望伝えれば選べます✨
ごはんも美味しいので、今から楽しみです🥰

はじめてのママリ🔰

4年半ほど前ですが、いしいで出産しました。
不満な点は本当にひとつもなく、挙げるとするならば手出しが多かったことですかね😂
もしまた出産することがあるならば、必ずいしいを選びます🥹

すうママ

去年いしい産婦人科で1人目産みました!すごく物腰の柔らかい先生で助産師さん達も親身になってくれます☺️授乳が上手くいかない自分に夜中も熱心に付き合ってくれました🥲ごはんも美味しいしお部屋も綺麗でした✨️
次もいしい産婦人科で産みたいです😉