※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

友人の結婚祝いについて相談です。結婚して1年半経ち、結婚式未定。プレゼントは1万円で失礼でしょうか?

友人の結婚祝いについて

友人が1年半前に結婚しました。私が先に結婚し、結婚式に来てもらってご祝儀3万円もらっています。
友人は結婚式できたらやりたいけど、、、と今も迷っている状況みたいです。
結婚当初は結婚式挙げる感じだったので、その時にご祝儀でお祝いしようと思い、結婚祝いは渡さなかったのですが、もう1年半も経ってしまい、結婚式をするかわからないので、遅くなったけどプレゼントを渡そうと思います。
その場合、10000円くらいのプレゼントは失礼じゃないでしょうか…?
(今後式を挙げるとなった場合はもちろん3万円包むつもりです)

みなさんならどうされますか…?

コメント

💚

失礼じゃないと思います。
私も同じようなことがあり、10,000円ぐらいのプレゼントを渡しました😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    結婚祝い問題難しいです😣 サイトによって書いてあることが違ったり。。
    ご意見聞けてよかったです!ありがとうございます!!

    • 9月4日
ママリ

全然失礼じゃないと思います!
結婚式に参加される場合は「お食事代2万+お祝い1万=ご祝儀3万」の認識なので、結婚式がないのであれば1万のプレゼントでいいと思いますよ〜😌
私もそうすると思います!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    サイトによって、結婚式を挙げない場合はお祝い1万でいい意見、もらった同額包まないと失礼だ!という意見もあり、迷っていました😣
    ご意見聞けてよかったです!ありがとうございます!!!

    • 9月4日