※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が友達と遊びたい。友達の連絡先がわからない。手紙を書いて子供に渡してもらうのは良いでしょうか?

子供が学童でクラスの子と遊びたい、うちで一緒に遊ぼうという簡単な口約束をしたみたいで、私としても家で遊ばせてあげたいなと思うのですが、その子のお母さんの連絡先を知らなくて、自分の子供に私の連絡先を書いた手紙を持たせて、その子に渡してその子からお母さんに渡してもらうというのが良いのでしょうか?

コメント

ユミ

遊びにきた子に聞いたら良いと思いますよ🙆お母さんどんな感じー?他のママとも連絡とるタイプかな?って。
低学年とかで分からなそうなら、「今日ウチに来たことお母さんに言っといてね」でいいんじゃないですか?住所は分かってるわけだし同じ学区内なら近所でしょう。用事があるならあちらのお母さんからママリさんへの接触はできる状態ですから😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答いただき、ありがとうございます🙇🏻‍♀️✨
    遊びに来たいという子が、うちの家を恐らく知らない様子で🥲
    うちの息子も自分の家を上手く説明できるのだろうか...?ってなってます。
    どういう風にうちに連れてきたら良いんだろうって感じで…🤔💭

    • 9月3日
  • ユミ

    ユミ

    おぉ、、それはお母さんが特定の場所まで迎えに行ったりしなきゃいけない感じですね?今はまだ暑いですし「外出遊んでおいで」もできないですしねぇ。
    それなら紙で渡す、でいいと思います😆

    • 9月3日
ポン☆ポン

それで良いと思います☺️
学校や目印になる公園集合で会えたらそこから遊べたりもすると思います‼️