![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ストローマグのストローがすぐ噛みちぎれてしまうので困っています。皆さんはどうしていますか?毎回買い替えが必要でしょうか?
今月1.8ヶ月になります!
出かける時などストローマグ持っていったり家でもしょっちゅうお茶くれと言われるのでご飯の時以外はマグを渡して飲ませてるのですが、ストローがゴム?でもう噛んでちぎれて仕方ないです、、今日ついに全滅しました、ひとつはストローの替えがあるやつなのですが後はプレゼントて頂いたやつでストロー無かったり、買ったやつも変えが見た事ないやつです、、
新しいのに変えては直ぐに噛んでダメにしてしまいます🥲
皆さんどうしてましたか??やはり毎回買い替えですかね、、何使ってますか?🥲
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント
![オスシ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オスシ
1歳8ヶ月の時は、ストローマグ使ってなかったです!
家ではコップ、出先ではペットボトルです😂
ミラクルカップはたまに使ってます💡
はじめてのママリ🔰
夜も起きては欲しがるので出来ればストローが良くて、こぼされるので、、
ペットボトルは毎回お茶買ってるんですか?
オスシ
ストローマグを卒業して、ミラクルカップを使ってる感じです!
うちはお茶にこだわっていないので、家から持参するか出先で買います!