![ゆずママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆっけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっけ
1歳1ヶ月ですが少し前からうちもそういう日がほとんどです!🫨
朝寝で1時間ちょっと寝た日は、昼寝をしなくなりました....
最初は14時前後で眠そうにするので寝室に連れて行っても全く寝ず、、、今はもうどうせ寝ないからそのまま起きててもらってます🥹でもちょっと眠くなるとグズり出すのでひたすら気を紛らわしてます🤣疲れますよね!!!!!
車に乗るとスッと寝るので、あまりにグズグズの時はちょっとドライブしたりします🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
朝寝したら昼寝しなくなるので、朝寝させるの辞めました!!
-
ゆずママ🔰
私もどちらかというと昼寝の方がしてほしいのでそうしたいのですが、朝は早く起きがちなので朝寝がマストになっていて😭
朝7時とかまでしっかり寝て昼寝してほしいです🥲- 9月3日
ゆずママ🔰
うちの子と似てます💦
14時〜15時頃眠そうにするから寝かしつけするのに、無駄に体力だけ奪われて終わるというのが虚しくて虚しくて…
でも同じようにそれくらい長く起きている子もいるのなら諦めようと思います😅
ゆっけ
めちゃくちゃ分かります〜🥹🥹
寝かしつけて寝ないと、なぁにこの時間?無駄過ぎ😇ってなります🤣
かと言って昼過ぎまでは起きてられないんですよね!!謎です🤣