 
      
      
    コメント
 
            びぴぴ
保活していたときは、4箇所希望かき、希望書いたところは全て見学にいきました!☺️
 
            M
希望の六ヶ所は全て書き園の見学はどこも行ってません💦
見学なしでも点数次第で第1希望の保育園の内定もらえます!!
なかなか都合が合わなく見学行けず市役所の保育科?の方に園見学した方が優先度が高いのか聞いたらそんなことは無いとおっしゃっていました笑
けど園見学行った方が合う合わないが分かりやすいとは思います💦
- 
                                    ままり🔰🔰 見学なしで第一希望の内定もらえるのいいですね! 
 見学何箇所か行ったのですが、結局市役所の人が決めるんだもんなーっとなんとも言えない気持ちで見学しています🥲- 9月17日
 
 
            はじめてのママリ🔰
希望6ヶ所書き、第1希望は新設の園だった為見学できず、第2希望の園のみ見学しましたが第1希望の園に内定もらえました🙋♀️
- 
                                    ままり🔰🔰 新設の園いいですね🙆🏻♀️ 
 今年も新設園近くにできたらいいなーと願っています、、- 9月17日
 
 
            とらきち
昨年保活してました!
7ヶ所くらい見学して、第6希望まで記入しました。
実際に園の雰囲気や先生の話を聞いて「合わないな」と思ったこともあります😂
- 
                                    ままり🔰🔰 わたしもここの園あまり好きじゃないなーって思いながら見学したところがありました!でも市役所の人が決めますもんね🥲 - 9月17日
 
 
            ママりん
昨年夏頃から保活を始めました!
何も分からず、まずは市役所に行って保育コーディネーター?の人から流れとかのお話を聞きました!
自分は候補挙げて六箇所くらい行きました!
希望園は2箇所しか書いてないですけど
第二希望に通りました😊
市役所の方は見学行かなくても内定には関係ないと言われました!
しかし本当に実際に見たり聞いたりして合う合わないあるので行かれてから決めた方が良いですよぉ!
- 
                                    ままり🔰🔰 市役所でお話聞いてくるか迷っていました!わたしも今度行ってみます!! - 9月17日
 
 
   
  
ままり🔰🔰
4箇所だけの希望でも大丈夫なんですね!6箇所多いなー全部書かないといけないのかなーと思っていました!