※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
子育て・グッズ

敬老の日用のハガキに父の名前だけで良いですか?母は他界しており、寂しい気持ちもありますが、もう4年が経過しています。

園から敬老の日用に宛名と住所を書いたハガキを用意するよう言われていますが、私の母(子供からしたら祖母)は他界しています。
父(祖父)の名前だけでいいんでしょうか?💦
なんとなく寂しい気もしますが、もういないのに書くのも変なのかな…とか。他界してもう4年になります。
ちなみに母はこどもが生まれる前に病気になって、会ったのは病院でほぼ意識がない状態の1度だけです。

コメント

はじめてのママリ🔰

お父さんの名前だけでいいと思いますよ☺️

  • ちい

    ちい

    ありがとうございます!
    そうします☺️

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

私も母親他界していていないんですが、書くなら父の名前だけにします!

  • ちい

    ちい

    そうなんですね、私もそうします!
    ありがとうございます☺️

    • 9月4日