![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の赤ちゃんがミルクを拒否しています。1回の量より1日の合計が600以上なら問題ないでしょうか?小児科に相談してもあまり取り合ってもらえず、困っています。
4ヶ月ミルク量について
ミルク拒否です。1回の哺乳量より1日のトータル量で600以上飲めていれば大丈夫ですか?
小児科にかかっていますがミルク拒否の相談はしていても微量ながら体重増えているので大丈夫、とあまり取り合ってもらえずです。
お腹空いたと口をパクパクするくせに飲まず、毎回ミルク捨てて気が狂いそうで部屋に放置したりしてしまいます。
Xでミルク拒否はADHDかもしれないなどみてしまい辛いです。
- 初めてのママリ(生後9ヶ月)
![かのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かのん
4ヶ月は乳頭混乱を起こしたりミルク拒否したり、授乳での悩みが多い時期だと思います!
上の子の時もミルク拒否で1回60〜80を5回くらいしか飲まない時もありました。
結局卒乳までMAX120しか飲みませんでしたが💦
小児科の先生に言われている通り、体重が減っていなければ大丈夫です!
その月齢だとミルク拒否の子も本当に多いですよ💡
あまり心配し過ぎず、飲んでくれたらラッキーくらいでいいと思います😊
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの娘生後2ヶ月から今も缶ミですがミルク拒否でずーーっとねんね飲みです💦
因みに息子もそうで卒乳までねんね飲みでしてがADHDと言われたことないです!
飲んでくれないと本当に不安だし大変ですよね😭
私もミルク量足りなくて未だに夜中2回寝てるところに哺乳瓶突っ込んで飲ませてます💦
ただ体重も減ってないので根気良く続けて離乳食に徐々に移行してくしかないのかなーと思ってます😭
コメント