
コメント

ままり
妊娠中わからず、1ヶ月検診でわかりました!😭

真鞠
妊娠中はなにもいわれず、生まれてから心雑音が気になると言われ、大きな病院で見てもらったら小さい穴が開いてました🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
心雑音が気になると言われたのはいつ何の検査で言われたんですか?- 9月2日
-
真鞠
生まれて2日目くらい?まだ出産後に入院してた時です😃
- 9月2日

いちご
コウノトリで、心臓に穴あいてるのが妊娠中にわかり
産まれてからエコーして手術するのか経過観察かみたいな話あった気がします🤔

ママリ
中期のスクリーニング検査で心臓に穴が空いてるかもということで再検査になりました。1ヶ月後の再検査では何でもなかったのですが、念の為、産まれてからも検査してもらいました。結果的には穴は無く、大丈夫でした!

はじめてのママリ🔰
うちは生後4日の退院診察で心雑音あると言われて検査しました❢

ママリ🔰
2人目は妊娠中に疑いありで胎児心臓精密検査にてクリア
1人目は保育園で心雑音ありで心臓エコーでクリア
3人目は胎児スクリーニングで問題なし、産後も今のところ何も指摘なしです。
産後すぐや健診のたびに心雑音などがあれば指摘あると思います。

はじめてのママリ🔰
私自身がそう(心室中隔欠損症)で、生まれて気付いたパターンです。
小さい穴だったので自然に塞がるのを待ちましたが4歳の時血が逆流したことでふさぐ手術をしました。
女の子なのに胸に一生消えない傷があるのは昔から嫌でしたが運動や生活の支障もなく元気ですよ!!
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
1ヶ月検診の時、赤ちゃんをエコーして分かったんですか?
1ヶ月検診の時見たり触ったりくらいしかされてない気がします。
今ママリ見てたら心臓に穴が開いてる子のママさんが質問されてたんですが、エコーとかされてないと思って不安になってきました😞
ままり
検診にいった個人病院の小児科の先生が心臓を専門にみてる先生で、心雑音を指摘されてそのまま心エコーをしてわかった感じです!