
コメント

ごまちゃん
歯が生えてきてるとかですか?😊

mami26
ヨダレが多い方が虫歯になりにくいのでいい事ですよ♡
スタイを頻繁に付け替えて頑張ってくださいね❤︎
-
ティンク☆
やっぱり治るまで待つしかないですよね😓- 4月18日
-
mami26
止める方法はないですね💧
- 4月18日
-
ティンク☆
ですよね😅- 4月18日

8児まーり🐸💭💗
一番上の息子ですが、ヨダレがすごくてスタイじゃ間に合わないのでタオルを首に巻いてました💦
-
ティンク☆
いつごろよだれとましたか?- 4月18日
-
8児まーり🐸💭💗
今でもヨダレが凄くでます。
泣くと余計凄いです💦- 4月18日
-
ティンク☆
今もタオルなど巻いてますか?- 4月18日
-
8児まーり🐸💭💗
いえ、巻いてませんよ♪
ティッシュを使う量は半端ないですが…- 4月18日
-
ティンク☆
やっぱり治るまで待つしかないですよね😅- 4月18日
-
8児まーり🐸💭💗
そうですね😅
私もいつ減るのかな…って思ってるとこでした。- 4月18日
-
ティンク☆
ですよね😣- 4月18日

ルニー
まさに1歳7ヶ月頃までヨダレマンでした!
そろそろスタイ卒業しようよ〜と思ってても
なかなかヨダレ止まらず(^_^;)
悪い事じゃないよと言われますが
襟元がすぐビショビショになるし困りますよね笑
うちは特に何かした訳ではないですし
1歳半で既に歯は16本生え揃っててもヨダレ出てたので
あまり関係ないのかもしれません。
口元の筋肉を刺激するために、
ラッパのおもちゃを使わせたり
歯磨きの時に内側から軽く刺激してあげるといいと聞いて試してました!
気休めかもしれませんけどね〜(๑´∀`๑)
-
ティンク☆
どのくらいでスタイ卒業できましたか??- 4月18日
-
ルニー
ちょうど1歳7ヶ月頃ですよ(*^^*)- 4月18日
-
ティンク☆
いきなりよだれ出なくなりました?- 4月18日
-
ルニー
徐々に減って行って気付いたら
「あれ、そういえば…」みたいな感じでした\(◡̈)/- 4月18日
-
ティンク☆
そうなんですね♡
もうすぐ止まれば嬉しいです😊- 4月19日
ティンク☆
生えてないはもありますが生後3ヶ月からずーとよだれがでます😣
1歳半も過ぎてるのにまだよだれかけが必要なくらいです😥
ごまちゃん
甥っ子も同じような感じでしたが、2歳過ぎた頃にはスタイ無しで大丈夫になっていましたよ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )外出する際は予備のスタイ3.4枚は持ち歩いてましたよ😆