子育て・グッズ 八戸市にお住まいの方で5月から保育園に入園できることになった方、市役所から通知は届きましたか? 八戸市にお住まいの方で5月から保育園に入園できることになった方、市役所から通知は届きましたか? 最終更新:2017年4月19日 お気に入り 保育園 保育 入園 八戸市 ☆krn☆(5歳0ヶ月, 9歳) コメント はるママ✩ まだ来てないです💦 確かに遅いですよね😣 4月19日 ☆krn☆ 回答ありがとうございます😆 やはりまだ来てないですよね。 入園できるかできないかの通知は入園が決まるまで毎月届くのですか? 4月19日 はるママ✩ わたしも最近八戸市に引っ越してきて、前は院内保育だったので詳しくはわからないです😣💦 でも毎月は来ないんじゃないでしょうか?💦 4月19日 ☆krn☆ そうなんですね😊 毎月そわそわして待つのも嫌ですよね… 今週中に通知が届かなければ落ちたってことになりそうですね😮 4月19日 はるママ✩ 落ちても通知くると思いますよ😣 今は一時預かりとか利用してる感じですか?? 4月19日 ☆krn☆ 通知来て欲しいです😖 今は育休中で毎日子供と一緒です😆 4月19日 はるママ✩ 毎日子供と一緒って大変ですよね😣 わたしには無理だから尊敬します😭✨ 白銀のほうは比較的空いてるってきいたことあります🙌 4月19日 ☆krn☆ だんだん大変になってきました笑 働きながら子育てと家事を頑張っているお母さん達をみると素晴らしいなと思ってしまいます😳 自分にはできるかなと不安になります笑 はるママさんは今働いていますか? 4月19日 はるママ✩ 生後3ヶ月から預けて働いています🙌 最近転勤で仕事場も新しくなって大変ですけど、慣れれば大丈夫です🙆 旦那さんがどれだけ協力してくれるかが大事です😭 4月19日 ☆krn☆ 3ヶ月から預けてるんですね! 今は一時保育とかですか? 県外から転勤して来られたんですか? 確かに!旦那がどこまで協力してくれるかですね🤔 私ができないときは洗濯物干してくれたり、洗い物、料理は作ってくれるので助かっています😆 はるママさんの旦那さんは協力してくれますか? 4月19日 はるママ✩ グッドアンサーありがとうございます😊 いまは一時保育使ってました⭐️ 県外ですが、八戸は旦那の地元で私も専門がこっちだったので住みやすいです☺️ 保育園の送り迎えや病院受診、家事も手伝ってくれます🙌 旦那休みで私が仕事の時も朝は一緒に起きて子供の準備するのも決まり事です✨ 4月19日 ☆krn☆ いぃえぇ😊 素晴らしい旦那様ですね! 何でも任せられちゃいますね😆✨ 旦那が何も手伝わない家庭もありますからね〜😖 4月19日 はるママ✩ 前は知り合いも全くいない所で夫婦2人で協力しなきゃいけなかったので😅 保育園通い始めると病気なりやすくて大変です😭 仕事で疲れてるのはお互い樣、お互い思いやってって考えがないとやってけないですよね💦 4月19日 ☆krn☆ そうだったんですね😖 知り合いや身内が近くにいるだけでも違いますよね。 周りのママ友から保育園通った途端風邪や熱をもらってきて大変だと聞いていましたが、やはりそうなんですね😭 小さいと尚更ですもんね。 はるママさんはフルタイムで働いていますか? 4月19日 はるママ✩ いざというときに近くにいないのは大変でした😣 肺炎や気管支炎はよくかかってました😭 いまもアデノウイルスになりました… まえの職場はフルタイムの日勤のみパートで、今は遅番、準夜勤ありで正社員として働いてます☺️ 4月19日 はるママ✩ 保育園の通知きました?? 4月22日 ☆krn☆ アデノウイルス大丈夫ですかー? うちの子も3ヶ月の時にアデノになりました💦 下痢が凄かったです😫 昨日用事があって市役所に行ったんですよ! そのときに保育園の通知のこと聞いたら5月から入園できる家庭には20日に郵送したから21日か22日には通知が届くと思いますって言われたから、だめだったら通知は来ないんですか?って聞いたら、はいって言われて… 通知が来るか来ないかモヤモヤしてるんですけどって言ったら調べてくれて、うち落ちましたよ😑 入園できるかできないかぐらい通知して欲しいですよね。 4月22日 はるママ✩ 熱は落ち着いたので大丈夫そうです! 心配ありがとうございます😣 うちは昨日通知きていましたが、ダメだったら通知なしって不安ですよね💦 人気ある保育園だったんですか?😣 4月22日 ☆krn☆ 早く良くなるといいですね😆 うちもともと4月からの入園希望してたので先月は保留通知が届いたのですが今回からは審査の対象にはなるけれど入園が決まるまで通知は届かないそうです。 わりと新しいお家が増えてきているので人気かもしれません💦 はるママさんとこは通知が届いて入園決まったかんじですか? 4月22日 はるママ✩ そうだったんですね😣 白山台や田向方面だと人気ありそうですよね💦 そんな感じです!5月からの保育園料も書いてありました🙌 うちも田向で目の前に保育園あるんですけど、自分の職場近くのたものきにしました☺️ 4月22日 ☆krn☆ 決まったんですね!😊✨ やはり未満児は保育料高めなんですよね? あとは収入にもよるみたいですけど… はるママさんが夜勤のときは旦那さんがお子さんを見ててくれてるんですか? 4月22日 はるママ✩ 4月から一時保育で預けてたからですかね🤔 高いですね…でも我が家の場合去年の市民税が私は0円、旦那だけのだったので安いです! ただ今年からは私の稼ぎが旦那より上になるので高くなります😅 そうです🙌遅番とか準夜の時は旦那が保育園の迎えもします😊 4月22日 ☆krn☆ 旦那さんより稼ぎが良いなんて凄いです!😳 はるママさん看護師さんとかですか? 違ったらごめんなさい🙏 4月22日 はるママ✩ 看護師であってます☺️✨ お互い若いってのもあるので旦那より手取り多くなるんですよね💦 ボーナスは働き始めなので旦那の足元にも及びませんが😂 4月22日 ☆krn☆ 合ってて良かった! 看護師さんなんですね😊✨ もしかして日赤ですか?笑 ボーナスは今の時代出ない職場もあるから貰えるだけ有難いですよね😆 4月22日 はるママ✩ 日赤ではないです💦もしかして日赤ですか?? 3年勤続でやっと旦那と並びますが、女性だと産休育休あるから難しいですよね😭 4月22日 ☆krn☆ 日赤ではないんですね。 ごめんなさい💦 私も日赤ではないですが出産は日赤でした😆 3年勤続!!😳 ですね、なかなか難しいですよね〜。 4月22日 おすすめのママリまとめ 三重県・入園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
☆krn☆
回答ありがとうございます😆
やはりまだ来てないですよね。
入園できるかできないかの通知は入園が決まるまで毎月届くのですか?
はるママ✩
わたしも最近八戸市に引っ越してきて、前は院内保育だったので詳しくはわからないです😣💦
でも毎月は来ないんじゃないでしょうか?💦
☆krn☆
そうなんですね😊
毎月そわそわして待つのも嫌ですよね…
今週中に通知が届かなければ落ちたってことになりそうですね😮
はるママ✩
落ちても通知くると思いますよ😣
今は一時預かりとか利用してる感じですか??
☆krn☆
通知来て欲しいです😖
今は育休中で毎日子供と一緒です😆
はるママ✩
毎日子供と一緒って大変ですよね😣
わたしには無理だから尊敬します😭✨
白銀のほうは比較的空いてるってきいたことあります🙌
☆krn☆
だんだん大変になってきました笑
働きながら子育てと家事を頑張っているお母さん達をみると素晴らしいなと思ってしまいます😳
自分にはできるかなと不安になります笑
はるママさんは今働いていますか?
はるママ✩
生後3ヶ月から預けて働いています🙌
最近転勤で仕事場も新しくなって大変ですけど、慣れれば大丈夫です🙆
旦那さんがどれだけ協力してくれるかが大事です😭
☆krn☆
3ヶ月から預けてるんですね!
今は一時保育とかですか?
県外から転勤して来られたんですか?
確かに!旦那がどこまで協力してくれるかですね🤔
私ができないときは洗濯物干してくれたり、洗い物、料理は作ってくれるので助かっています😆
はるママさんの旦那さんは協力してくれますか?
はるママ✩
グッドアンサーありがとうございます😊
いまは一時保育使ってました⭐️
県外ですが、八戸は旦那の地元で私も専門がこっちだったので住みやすいです☺️
保育園の送り迎えや病院受診、家事も手伝ってくれます🙌
旦那休みで私が仕事の時も朝は一緒に起きて子供の準備するのも決まり事です✨
☆krn☆
いぃえぇ😊
素晴らしい旦那様ですね!
何でも任せられちゃいますね😆✨
旦那が何も手伝わない家庭もありますからね〜😖
はるママ✩
前は知り合いも全くいない所で夫婦2人で協力しなきゃいけなかったので😅
保育園通い始めると病気なりやすくて大変です😭
仕事で疲れてるのはお互い樣、お互い思いやってって考えがないとやってけないですよね💦
☆krn☆
そうだったんですね😖
知り合いや身内が近くにいるだけでも違いますよね。
周りのママ友から保育園通った途端風邪や熱をもらってきて大変だと聞いていましたが、やはりそうなんですね😭
小さいと尚更ですもんね。
はるママさんはフルタイムで働いていますか?
はるママ✩
いざというときに近くにいないのは大変でした😣
肺炎や気管支炎はよくかかってました😭
いまもアデノウイルスになりました…
まえの職場はフルタイムの日勤のみパートで、今は遅番、準夜勤ありで正社員として働いてます☺️
はるママ✩
保育園の通知きました??
☆krn☆
アデノウイルス大丈夫ですかー?
うちの子も3ヶ月の時にアデノになりました💦
下痢が凄かったです😫
昨日用事があって市役所に行ったんですよ!
そのときに保育園の通知のこと聞いたら5月から入園できる家庭には20日に郵送したから21日か22日には通知が届くと思いますって言われたから、だめだったら通知は来ないんですか?って聞いたら、はいって言われて…
通知が来るか来ないかモヤモヤしてるんですけどって言ったら調べてくれて、うち落ちましたよ😑
入園できるかできないかぐらい通知して欲しいですよね。
はるママ✩
熱は落ち着いたので大丈夫そうです!
心配ありがとうございます😣
うちは昨日通知きていましたが、ダメだったら通知なしって不安ですよね💦
人気ある保育園だったんですか?😣
☆krn☆
早く良くなるといいですね😆
うちもともと4月からの入園希望してたので先月は保留通知が届いたのですが今回からは審査の対象にはなるけれど入園が決まるまで通知は届かないそうです。
わりと新しいお家が増えてきているので人気かもしれません💦
はるママさんとこは通知が届いて入園決まったかんじですか?
はるママ✩
そうだったんですね😣
白山台や田向方面だと人気ありそうですよね💦
そんな感じです!5月からの保育園料も書いてありました🙌
うちも田向で目の前に保育園あるんですけど、自分の職場近くのたものきにしました☺️
☆krn☆
決まったんですね!😊✨
やはり未満児は保育料高めなんですよね?
あとは収入にもよるみたいですけど…
はるママさんが夜勤のときは旦那さんがお子さんを見ててくれてるんですか?
はるママ✩
4月から一時保育で預けてたからですかね🤔
高いですね…でも我が家の場合去年の市民税が私は0円、旦那だけのだったので安いです!
ただ今年からは私の稼ぎが旦那より上になるので高くなります😅
そうです🙌遅番とか準夜の時は旦那が保育園の迎えもします😊
☆krn☆
旦那さんより稼ぎが良いなんて凄いです!😳
はるママさん看護師さんとかですか?
違ったらごめんなさい🙏
はるママ✩
看護師であってます☺️✨
お互い若いってのもあるので旦那より手取り多くなるんですよね💦
ボーナスは働き始めなので旦那の足元にも及びませんが😂
☆krn☆
合ってて良かった!
看護師さんなんですね😊✨
もしかして日赤ですか?笑
ボーナスは今の時代出ない職場もあるから貰えるだけ有難いですよね😆
はるママ✩
日赤ではないです💦もしかして日赤ですか??
3年勤続でやっと旦那と並びますが、女性だと産休育休あるから難しいですよね😭
☆krn☆
日赤ではないんですね。
ごめんなさい💦
私も日赤ではないですが出産は日赤でした😆
3年勤続!!😳
ですね、なかなか難しいですよね〜。