
コメント

はじめてのママリ🔰
性格じゃないですかね💦
息子はとにかく私の姿が見えなくなると泣いてて今でもそうです🥲

はじめてのママリ🔰
うちの子は1人でも泣かなかったです!4ヶ月くらいから泣くようになりました🥹
泣くという大声で騒ぐって感じです。空腹でも限界くるまでは泣かないのに眠いと泣く男です。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
ありがとうございます🥹- 9月2日
はじめてのママリ🔰
性格じゃないですかね💦
息子はとにかく私の姿が見えなくなると泣いてて今でもそうです🥲
はじめてのママリ🔰
うちの子は1人でも泣かなかったです!4ヶ月くらいから泣くようになりました🥹
泣くという大声で騒ぐって感じです。空腹でも限界くるまでは泣かないのに眠いと泣く男です。
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
ありがとうございます🥹
「月齢」に関する質問
保育園で虫きりの案内が来ました。 調べてみたら、小児針で夜泣き、寝つきが悪い、イライラ、噛みつきとかを抑える効果があるそうです。 皆さんのお子さんは、やりましたか? また、どのくらいの月齢からやっています…
1歳半の子供が気に入らないことがあったり、 眠くてどうしようもない時などに 床に頭をガンガンぶつけます… これが俗に言う癇癪なんでしょうか😢? こう言った場合どう対処するのが子供にとっていいのでしょうか… 一歳過…
もうすぐ1歳1ヶ月になる息子の発達が心配です。 月齢が低い頃から周りの子と違う違和感や、発達の遅れが気になり毎日悩んで涙が出ます。 違和感は言い出したらキリがないほどあるのですが、今パッと思いつく気になるこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥹ありがとうございます!