※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころころ
子育て・グッズ

2歳児向けの画用紙収納方法について教えてください。バラバラにするのが好きで、収納方法に悩んでいます。

子どもがバラバラにした自由帳・画用紙の収納について皆さんどうしてますか?できれば2歳児向けのアイデアが欲しいです。

2歳2ヶ月娘はお絵描きが好きなのですが、画用紙や自由帳、塗り絵のページをバラバラに外してしまうことも大好きです。
バラバラの紙を大きめの深さがあるカゴに全てまとめたら、目につきにくい?からか大好きなお絵描きをしなくなりました。
かといって2歳児が取り出しにくい収納をするわけにもいきません。

うちはこうやってるよ!
保育園でこうしてたよ!

などあれば教えてください🥹

コメント

ままくらげ

無印のファイルボックスを使ってます☺️
子供でも取りやすいように棚の横、床の上に置いてあげてます。

画用紙、工作用紙、チラシ、ペン、クレヨン、マステなどなど、本当はもう少し綺麗に入れて欲しいのですが無造作に突っ込んでます😅
添付画像の丸印の物を使ってますが、画材が増えたので左下の幅広の方でも良かったかなと思ってます。

自由帳をバラバラにした物は自由帳に挟み直してあげてます。

  • ころころ

    ころころ

    わざわざ画像まで!ありがとうございます😭❤️
    私が使っていたカゴは横型なので、確かに縦型のファイルボックスなら出しやすそう!と感じました。
    参考になりました、ありがとうございます!

    • 9月2日