![毎日おつかれ(;´д`)トホホ…](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あぁなんで扶養の所得制限なんてあるんだろう。私にとっては必要経費、…
あぁなんで扶養の所得制限なんてあるんだろう。
私にとっては必要経費、(生命保険とか基礎化粧品とか医療費(高額医療までいきません))で支出は増える一方なのに。扶養ギリギリでも足りない。
もうそろそろ調整し始めないと、130超えたら健康保険まで自分で国民健康保険入らないとでそうなると週4働いても赤字。今、基本週3で隔週4入ってるだけでもヘトヘトなのに。
旦那から扶養の関係で6.7.8の給料明細出して。と言われて、メイン、掛け持ち、どちらも今までの総支給額のって無いから、計算してみたのと、ついでに今までなるようにしかならない。と貯金崩して来たけど底も見えて来たし、と支出も計算したら足りない。
化粧品だけ理想であとは実費計算してみたけど、週3日メインでガッツリ入って、サブ(最低賃金)も人居ないから入ってーと頼まれ週2、1ヶ月入ったお給料でギリギリ。
旦那にもガソリン代私が通勤に使用やスマホ代やら負担して貰ってるのに。
- 毎日おつかれ(;´д`)トホホ…(8歳, 11歳)
コメント