※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
お金・保険

お財布を一緒にする管理方法や、別々にする節約法について相談しています。給料の入金やカード払いに悩みがあり、家計管理を改善したいと考えています。

旦那さんとお財布が一緒という方、
管理方法について教えて欲しいです😢

お給料が入ったら別口座に決められた金額を入金して、
そこからカードの引き落としなどをする感じですか??

何度もお財布が一緒の方が節約できるし、
お金の使い道も分かりやすいのでは?と考えていますが
給料日が別だったり、基本全てカード払いだったり
色々考えているうちに管理方法が分からず
結局ズルズルとここまで来てしまいました・・


我が家は結婚当初から財布は別々で
夫は公務員、私は会社員で給料は同じくらいです。

子どもが生まれて1年、3人目の妊娠もわかり、
今まで以上にお金の管理はしっかりしなきゃと思い
皆さんの管理方法を教えて欲しいです😢

また、お財布は別の方が節約できると思うみたいな
意見があったらそれも教えて欲しいです!
(気がラク、お金が使いやすい等の理由は別として)

コメント

はじめてのママリ

旦那が全て管理してます!

旦那の口座をメインにして、
お給料入ったら全て旦那に送金してます!
銀行が同じなので手数料かからずです。

私も給料日違いますが旦那の給料日にお小遣い支給されてます!
普段の生活費は三井住友銀行のミーもんというカードにチャージしてもらってそこから使ってます!
足りなくなればお願いしてます!

旦那はお金の管理が上手で、
積立ニイサも私と旦那それぞれやってます。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    お給料が入ったら送金するんですね!
    ママリさんの保険とかも旦那さんの口座から引き落とされている感じですか??

    • 9月1日
ママリ

うちは結婚当初から私が管理で、共働きのとき専業のとき問わず基本は旦那の口座内で全て引き落とししてます。

カードなら旦那クレカに家族カードをつくって私も決済、支払いは旦那口座よりです。


共働きのときと違うのは、各口座に振り分ける金額が変わるぐらいでしょうか。
旦那の給料の方が先だったので、あとからの私の給料から足りてない口座へ補填するなどしてました。

財布が別だと、家計全体として収入をみて、小遣いは各々、残りをどう振り分けるかを決めるほうが平等かな?と思います。
小遣い制が嫌いなご主人とかなら尚更かと。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    恥ずかしながら家族カードという手があることに気付きませんでした・・
    我が家は食費、光熱費、その他日用品などは全て私が払って、夫はローンのみを払っている感じだったのですが、全て同じカードで決済、引き落としすれば良いのですかね🥲

    各々の保険とかの支払いも全て旦那さんの口座から引き落としされていますか??

    • 9月1日
  • ママリ

    ママリ

    保険も私名義のクレカ(家族カード)なので支払いは旦那口座からです!

    便宜上、幼稚園の引き落とし口座は私の口座のほうが都合がよく私の口座にしてます。
    が、資金は旦那から資金移動したものでやってます(共働きのときは自分の給料から)


    ご主人はローンだけなんですね。
    ご主人が納得されてるなら、生活費諸々片方のカード(&家族カード)で決済、引落を一つにまとめたほうがシンプルかなと思います😌

    なんの項目を負担するのか、というより
    全収入から必要な生活費と貯蓄額を決めて、残った分はそれぞれのお小遣い(上限決める)などがよいのかな?と思いました🙌

    財布は別でも、ちゃんと共有共通認識があれば問題ないとは思います😌

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    なるほど、個人の保険でも家族カードで支払えば良いんですね🥹

    今の生活に必須のローンや食費や子供の諸々などを家族カードにして旦那の口座から引き落としすればシンプルですね!
    夫の給料だけじゃ全額引き落とせないので私の口座から補填は必要になりますが・・😂

    我が家の収入と貯蓄額を検討して話し合えば何とかうまく回りそうな気がしてきました!
    ありがとうございます😭

    • 9月1日
ママ

1番簡単なのは夫のお金で生活して
妻のお金は貯金みたいな感じだと思います!(逆でも⭕️)
引き落としの口座変えたり面倒だと思うので
別に一つにまとめる必要はなく
カード使うなら家族カード等で
引き落とし先が一緒になれば管理しやすいです

口座管理をどちらかがして
お小遣いって形でお互い自由に使える金額設定するってイメージです

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    たしかにその方法よく聞きますよね!
    我が家は夫の給料だけじゃローン、食費、光熱費など全部支払えないので私の給料から補填する必要があるのですが先に決められた金額を夫の口座に移しておけばどうにかなりそうですよね🥹

    • 9月1日
ゆう

私が全て管理してますが☺️
年度末に旦那の口座から500万くらい私の口座に移して、私の口座から色んな支払い+貯金の振り分け(ここから旦那のお小遣い2万だったり)をして1年やりくりしていきます。
旦那の口座は家のローンの引き落としだけで、あとは自動でお給料が入って貯まっていく感じで、また年度末に溜まった500万くらいを私の口座に移して翌年の生活費に当ててる感じです☺️

毎月お給料を貰ったり、旦那が管理してみたり色々試しましたが、このやり方が楽でお金もちゃんと貯められるので、このやり方で落ち着きました。
公務員夫婦です😂

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    1年単位で見ていくって感じなんですね😳
    うちの夫、貯金貧乏みたいなところがあって、まとまった現金貯金がゆうさんのご家庭のように無いのですが、毎月送金したりする手間は無くて良いかもですね✨

    • 9月1日
  • ゆう

    ゆう

    一旦このシステム作っちゃうと楽です😂1年の予算みたいな感じです🤣
    だいたい驚かれますが😂
    逆でもいいと思いますよ。
    旦那さんの口座から引き落としなどして、自分のお給料を旦那さん口座に送金する方法も同じと言えば同じです☺️

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    たしかに予算が余ればラッキーですし調整もしやすいし良いですね!
    やっぱりお財布をまとめた方が家計が見渡せて良いかもしれないですね🥹

    • 9月1日
ママリ

我が家は生活に関わる引き落としは全て旦那にしてあります。
あと財布に入れるお金も旦那の口座から引き出してます。この財布っていうのが夫婦共通の財布です。生活に関わる支払いはこの財布で払います。
私の稼ぎは私の保険代と外出でのクレカ払いの引き落としなどなどです。残った収入はそのまま貯金域行き。
夫婦それぞれの口座に残ったお金は、お互いにだいたい残高把握してて全部家族のお金として貯まっています。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    なるほど・・残った収入をそのまま貯金にできるのは安心しますね✨
    やはり引き落としは旦那さんの口座からっていう方が多いですね。ローンなどもあるので我が家もその方が楽かもしれないです・・!!

    • 9月1日
ママリ

口座は別ですが管理は一緒にしてます。
生活費の引き落としは基本旦那の口座で、私は自分の保険やスマホ代を払うくらいです。
アプリでお互いの口座やクレカを登録して共有してるので、アプリ上は給料も合算してますし支出もお互い家計簿に記録してます。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    そんな便利なアプリがあるんですね😂
    私も一度は家計簿アプリをダウンロードしてみたものの、入力項目が多すぎてギブアップしてしまいました・・

    • 9月2日
  • ママリ

    ママリ


    私も家計簿とか苦手なタイプなんですけど、最近のは自動で記録してくれるものもあるので楽ですよ。
    キャッシュレスならほぼ自動です(笑)

    • 9月2日
みーママ

うちは2人とも浪費家でこのままではダメだと思ったので、今年から家計簿アプリで予算を決めてガッチリ管理はじめました😂

家族カードを作っていて、生活費・自動車保険・通信費などは家族カードで支払います!引き落とし口座は私の名義の方です。
生命保険と電気代(旦那給料日に旦那口座から引き落としの為)お小遣いを旦那の給料が入ったらその分残してそれ以外をおろしてます。
おろしたお金は一旦タンスにしまってあり、締日に引き落とし口座へ入金します!

毎月カード締日に合わせて家計管理しているので、ほぼカード支払いです💸

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    やはり家族カード便利なんですね🥹明日夫に提案してみます!!個人のカードかつ財布も別だとしょっちゅうスタバ行ったり、衝動買いしちゃったりするのでお金を使う罪悪感がなくて・・(笑)

    まず引き落とし口座をまとめるべきですね。
    一度現金で引き落とすのはすごいですね✨徹底していて素晴らしいです🥹

    • 9月2日
男の子ONLY

私が全て管理してます!
給料と児童手当などお金が入ってくる口座、引き落とし口座全て旦那名義です。
私の保険も子供たちの貯金も家の貯金も何もかも旦那口座の引き落としです!

クレカも他の方と同様家族カードで引き落とし口座旦那。
カード使いすぎて足が出る場合は私の給料から

あとは私の給料で日用品や食費などやりくりしてます。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    やはり家族カードを使って支払ったりする方が多いんですね✨
    我が家は私が毎月夫の口座に送金する形なら夫の口座一つでやりくりできそうなので、それで話をしてみようと思います😂

    • 9月2日
かか

うちも今まで別々だったのをつい最近一緒にしました!
別々からのなかなか大変でハードル高くないですか?!💦
まず、支払い口座も入金口座もカードもお互いのものが既にあって変更が大変で、
今まで使ってたカードから家族カードに変更するのすら腰が重いです…笑

なので私は旦那の通帳を全てもらい、家計簿アプリに連携。
旦那が現金で使う分だけ都度渡す事にしました!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    今はweb上で変更できるものが多いとはいえ支払い口座を変え忘れてるものとか出てきそうです心配ですが年内いっぱい使ってのんびりやってみようと思います😂

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

基本的に夫が管理しています。
お互い給料が入ったら、お互いのスマホ代など必要なお金以外を夫名義の家の口座に入れています。
(夫は、元々給与口座から15万家の口座に入るようにしていて、それ以外の給料は諸々の支払いが済んでから残りを家の口座に入れています。)
カードを含めた基本的な支払いは家の口座一つにしています。
貯金も同じ口座です。
私も夫も物欲はそれほどないので、お小遣いもないです。