※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが児童館で気に入ったマグフォーマーを買うべきか悩んでいます。要相談。

子どもが興味を持ったおもちゃは誕生日やクリスマス以外でも買ってあげてますか?
子どもが児童館でマグフォーマーにハマってます。
子どもが買って!と言ってるわけではないのですが知育にも良さそうだし買おうかなと悩んでます。

コメント

ママリ

値段と持ってないようなおもちゃなら買ってあげます!

ちょこ

私は、児童館に行った時に遊べるように、家では買わないです😊💡
ボーナスが入った時は、何か買ってあげたりすることもあります😁🎶

こまち

2〜3000円くらいの物なら買ってあげています😊
でもマグフォーマーは結構なお値段しますよね😂
我が家ならあの価格帯はクリスマスか誕生日用です💦
他のメーカーのマグネットならもう少しお手頃価格ですが、、どうせ買うならと思って我が家は次男用にクリスマスに購入予定です!

ママリ☺️

値段によります!
マグフォーマーたかくないですか?
Amazonに似たやつやすくで売ってるので、それ持ってます!!

ままり

未満児の頃は知育に良さそうで親が『是非買ってあげたい』と思うものは5000円未満ぐらいなら、買ってあげたいと思ったタイミングで買ってました😊
未満児くらいだと『今!』ってタイミングで買わないと、クリスマスや誕生日を待ってたら、もうそのおもちゃのレベルじゃなくなってたりするので、『今!』って思うタイミングで買ってました✨

ただ、その代わり、クリスマスや誕生日の予算を下げたりして調整はしてました😂
(2歳頃まではそこまでクリスマスとか理解してなかったし😂)

以上児以降は大きめ(お値段高め)のおもちゃは知育に良さそうでも誕生日やクリスマスまで待たせます😊

3人ママ☆

興味あって家になく長く遊べそうかなと思ったら5千円ぐらいまでとかなら買ってあげてます💡1万円以上のはお誕生日やクリスマスにしてます😊