妊娠・出産 初マタの25歳です。現在5wで、足の付け根から足裏に痛みや痺れがあります。妊娠超初期の症状でしょうか?経験ある方、教えてください。 初マタの25歳です。 現在5wに入ったのですが、昨日から 足の付け根あたりから足裏まで 痛みというか痺れというか、少し違和感があります。 これも妊娠超初期の症状なんでしょうか?? 経験ある方いらしたら教えてください( ˇ-ˇ ) 最終更新:2017年4月18日 お気に入り 1 初マタ 妊娠超初期症状 妊娠5週目 症状 妊娠 5歳 妊娠超初期 足の付け根 痺れ りまま(7歳) コメント そら 脚の付け根というのは前側ですか⁇ 4月18日 りまま コメありがとうございます! 足の裏側です。 4月18日 そら なら、きっと間違いなく坐骨神経痛です(*'ω'*) 妊娠とは関係なく、腰の問題です。 4月18日 りまま 坐骨神経痛…(*_*) そうなんですね、病院に行くなら、整形外科ですかね?? 4月18日 そら 整形は整形なんですが(´・ω・`) ロキソニンなどの解熱鎮痛剤は使用できませんし、妊娠中に飲める痛み止めのアセトアミノフェン(カロナール、コカールといったお薬です)は内服だとかなり少ない量になってしまうので気休め程度です。点滴だと1000mg入ってるのでかなり効くと思いますが多分坐骨神経痛に対してはしてはくれないと思います(+_+) 整体や整骨院は盲目的にするのでもっとお勧めできませんし、そもそも妊娠中だとお断りされると思います(´・ω・`) ただ、整形に行けばしびれに関しては妊娠中飲めるお薬があるので、しびれは改善されると思います。 そもそも腹筋に対して腰のあたりの筋肉が強く、腰が張ってしまうことでなる人が多いそうなので腹筋を鍛えることが一番良いと思いますよ✿ 4月18日 りまま やっぱりお薬は飲めませんよね… 今の仕事が、腰に負担のかかることが多いので、腰の筋肉のが多いのかも… 無理せず腹筋を鍛えようと思います(*・ω・) ありがとうございます! 4月18日 そら 妊娠中でも飲めるお薬は意外にたくさんありますよ(*'ω'*)ただ、みんなが日常的によく使うようなロキソニンなどは本当に禁忌なんです(+_+) しびれのお薬だけでも飲んだ方がいいと思うので、一度整形行ってみてください✿ 私も看護師なので患者さん持ち上げたり前傾姿勢で力仕事していたので腰に負担かかりまくりで、妊娠するよりずっと前ですが坐骨神経痛になったことがあります。私は腹筋鍛えることで今は全然痛みもしびれもないです(*'ω'*) 妊娠初期でつわりもあって大変でしょうが、無理せず頑張ってくださいね✿ 4月18日 りまま 時間見つけて、整形行ってみます! 看護師さんも大変ですよね…私の母も看護師なので大変さは分かります(*_*) 色々ありがとうございます(*・ω・) がんばります★ 4月18日 おすすめのママリまとめ 妊娠・足の付け根に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠5週目・症状に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 初マタ・妊娠5週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠5週目・症状・ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・症状・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りまま
コメありがとうございます!
足の裏側です。
そら
なら、きっと間違いなく坐骨神経痛です(*'ω'*)
妊娠とは関係なく、腰の問題です。
りまま
坐骨神経痛…(*_*)
そうなんですね、病院に行くなら、整形外科ですかね??
そら
整形は整形なんですが(´・ω・`)
ロキソニンなどの解熱鎮痛剤は使用できませんし、妊娠中に飲める痛み止めのアセトアミノフェン(カロナール、コカールといったお薬です)は内服だとかなり少ない量になってしまうので気休め程度です。点滴だと1000mg入ってるのでかなり効くと思いますが多分坐骨神経痛に対してはしてはくれないと思います(+_+)
整体や整骨院は盲目的にするのでもっとお勧めできませんし、そもそも妊娠中だとお断りされると思います(´・ω・`)
ただ、整形に行けばしびれに関しては妊娠中飲めるお薬があるので、しびれは改善されると思います。
そもそも腹筋に対して腰のあたりの筋肉が強く、腰が張ってしまうことでなる人が多いそうなので腹筋を鍛えることが一番良いと思いますよ✿
りまま
やっぱりお薬は飲めませんよね…
今の仕事が、腰に負担のかかることが多いので、腰の筋肉のが多いのかも…
無理せず腹筋を鍛えようと思います(*・ω・)
ありがとうございます!
そら
妊娠中でも飲めるお薬は意外にたくさんありますよ(*'ω'*)ただ、みんなが日常的によく使うようなロキソニンなどは本当に禁忌なんです(+_+)
しびれのお薬だけでも飲んだ方がいいと思うので、一度整形行ってみてください✿
私も看護師なので患者さん持ち上げたり前傾姿勢で力仕事していたので腰に負担かかりまくりで、妊娠するよりずっと前ですが坐骨神経痛になったことがあります。私は腹筋鍛えることで今は全然痛みもしびれもないです(*'ω'*)
妊娠初期でつわりもあって大変でしょうが、無理せず頑張ってくださいね✿
りまま
時間見つけて、整形行ってみます!
看護師さんも大変ですよね…私の母も看護師なので大変さは分かります(*_*)
色々ありがとうございます(*・ω・)
がんばります★