![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハローワークの求人と内定書の条件が違います。書類に賞与や昇給なしと記載あり。面接時には話題にならず、社会保険加入条件も関係しているかもしれません。
ハローワークから応募し内定しました。
会社から書類が一式送られてきて内容を見たら
賞与なし 昇給なし
となっていました。
ハローワークの求人票では両方ありでした。
ハローワークの人が賞与も寸志だけどありますね。と言ってたのでよく覚えているし、求人票も手元にあります。
ただの書き間違えですかね?
面接の時には賞与や昇給の話はしていません。
条件を満たすなら社会保険加入必須と記載があり
ギリギリ満たさなかったので加入はしないことにしました。
これが関係あるんですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
求人票と差異がある場合は、ハローワーク経由で確認して貰えますよ。
もし嘘の情報だとハローワークから指導いきます。
はじめてのママリ🔰
そうなのですね。ありがとうございます。
面接してくれた方に電話したほうがいいのかなと思いましたがハローワーク経由のほうがいいですかね?
はじめてのママリ🔰
ハローワーク通した方が言った言わないにならないのでおすすめです。
入社前で穏便に済ませたいので、まずは面接担当者に確認して、納得できない内容なら、ハローワークに相談で良いと思います。
私の自治体のハローワークは、面接の申し込みはハローワークがしてくれるので、面接時に求人票と違う内容を言われたり嫌な対応されたら、ハローワークが会社側に確認と指導してくれます。
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!
ありがとうございます!
ただの書き間違えならいいのですが…😭