※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

歯ブラシの交換頻度について相談です。月1で交換しているが、1週間で劣化してしまう。キャラクター歯ブラシを買っているが、出費が心配。虫歯予防のためにも続けたいが、交換のタイミングや歯ブラシの種類について悩んでいます。

お昼ご飯後に歯磨きがある園に通われてる方

歯ブラシどの程度で変えてますか?

バシバシ?バサバサ?になってもある程度は使わせてますか?

うちは月1で変えてるんですが
変えて1週間くらいでもうバシバシになってます。
多分強く磨きすぎてるからなのかな?と
前までは噛んでたんですがそれはやめよとちゃんと教えて
噛むのはやめてくれましたが優しく磨こうはまだ難しいみたいです。娘自身では優しく磨いてるつもりみたいですが
大人の私からすれば力強いなーって感じなので
特訓して教えてる途中です。

月1で変えるのも早いですかね。
3本セットのキャラもの歯ブラシをいつも買ってるので
出費がー。って感じで。
シングルなのでなるべく歯ブラシ買いたくないし
本当はキャラ物も買いたくないんですが
歯磨き頑張ってしようねって意味でキャラもの買ってます。
シンプルなもの買って歯磨き嫌がられても嫌だし
まだ虫歯もできたことないので今後も虫歯なしで過ごしたいので
キャラもの買ってしまってます。

皆さんはどうでしょうか?月1?それよりも短く?長く?で交換してますか?

コメント

珠那

歯ブラシのバサバサは歯に良くないと聞きました。
うちの上の子も結構力強くやっててすぐにバサバサになっちゃってます。
コスパ悪いですが、頻繁にかえてます(ꀬ⏖ꀬ∴)

はじめてのママリ🔰

月1で交換してます✨
多少バシバシになってもそのまま1ヶ月は使ってもらってます😂
楽天で30本1980円のものを購入してます😊
キャラクターもので普通に売ってる歯ブラシよりバシバシになりにくい気がします😌

豆

月1での交換はベストタイミングですよ☺️

ボサボサの歯ブラシだと綺麗に磨くのは難しいので、綺麗に磨くことは目的にはせず、お昼ご飯の後自分で歯ブラシをする習慣をつけることと自分で歯ブラシが出来る。という自信を持たせる為だけで十分だと考えています。

職場で患者さんに配る歯ブラシと同じものを購入しているので、常に50〜100本くらい自宅にストックしてますが、私もお昼の歯ブラシを交換するのは月1か汚れがあまりにひどい時だけです!

ちなみにうちの子達は、歯医者さんの歯ブラシに仮面ライダーやポケモンのシールを自分で貼って満足してました☺️