
和室の寝室の湿気がひどくて困っています。エアコンのドライを試しましたが、結露で水滴が壁紙についてしまいます。色々試しても湿度が下がらず、困っています。排水ホースは正常です。助けてください。
台風で雨続き、部屋の湿気がやばいです😭
特に和室の寝室が、壁紙に水滴がついてるほど😭
エアコンのドライ(除湿)を常につけてましたが
エアコンが結露?して水滴がボタボタ垂れてくるように
なってしまいました。
ドライつけてても湿度下がらないし、
どうしたらいいのでしょうか😭???
エアコンの冷房にしてみたり、
設定温度をあげてみたり、
結露しないように色々試してみましたが
一向に解決しません💦
賃貸なのでエアコンは昨年新しいものを
付けてもらったばっかりです。
排水ホースはちゃんと排水してるみたいです。
とにかく部屋の湿気がやばくて
助けて下さい〜😭💦
リビングの除湿機移動させて使ってみても
全然湿度下がりません。笑
- まままる(生後6ヶ月, 6歳)
コメント

まま
除湿機を置かれた方が良いのでは?とおもうのですが、扇風機やサーキュレーターで湿気のある方から空気を動かすとかはどうでしょうか?
あとは室外機の掃除していますか?
水がでるホース、意外と埃で詰まってたりするので😅
まままる
コメントありがとうございます!
ホースはどうやって掃除されてますか?😭💦
まま
うちは虫除けキャップをつけていて、ほこりがそこに結構溜まっていて手で取りました