
コメント

はじめてのママリ🔰
我が子一歳半で今保育園1歳児クラスですが、保育園におもちゃ棚付いていないタイプの絵本棚(絵本の表紙が表に来るタイプの本棚ですよね?)お部屋にあります!
この間お迎えの時ちょうどそこから本とってました。
はじめてのママリ🔰
我が子一歳半で今保育園1歳児クラスですが、保育園におもちゃ棚付いていないタイプの絵本棚(絵本の表紙が表に来るタイプの本棚ですよね?)お部屋にあります!
この間お迎えの時ちょうどそこから本とってました。
「怪我」に関する質問
先日、小学生の子供が学校のお昼休みにクラスの子達とおにごっこで遊んでいて、お友達と正面からぶつかってしまったらしく、2人とも怪我をしました。 担任の先生から電話があり、5時間目どうしますかと言われたので、本人…
今年3歳の娘がいます👧🏻 夏の保育園ズボンについてお聞きしたいのですが 7分丈、膝上などどれを選んでいますか🤔? 怪我のことを考えたら7分丈かなと思ったりしますが 暑いかな〜、どうなんだろ〜(>_<)💦 もしよかったら教…
2歳と1歳の年子ママです。 最近姉弟ケンカがすごいです。 1歳の息子がよく動くようになってから姉のおもちゃに手を出すようになり姉が弟を引っ掻きます。そ 目を狙ったり、血が出るまでやったりしていて本当にイライ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます😊
はい!表紙が表にみえるタイプです!
1歳の子はそっちの方が取りやすいですかね?
こんな感じのにしようと思うのですが、使わなくなったあとはどうしようかなと考えてます💦
はじめてのママリ🔰
可愛いですね♡
普通にカバンとか何か物が置けそうなので、絵本置かなくなっても使い道はありそうな気がします!
一歳半健診の時に、表紙表面になるタイプの絵本棚あったんですが、子どもたち絵本掴む時に上のところ持って掴んでいたんで、普通の本棚だと背表紙から引いてっていう動作になるので、表紙が見えるタイプの方が取り出しやすいのかなと思いました!