※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が産後の苦労を理解してくれず、負担感じている相談者。産後のダメージを伝える方法に悩んでいます。

3人目出産したんですけど
旦那の方が妊娠出産に慣れてる感あって
私が無敵、くらいに思ってるのか
気を遣われてないなーと思うこともしばしば。
退院時の会計とか文書交付窓口とか色々済ませて、
荷物も先に車に詰め込んで回して来て欲しいって頼んでも
「えー…そんな急がんでも…」みたいに意味わからんこと言って
結局自分が子どもを抱っこして
私が重めの荷物たくさん持って病棟から降りて
人混み避けたいって言ってたことは覚えてたみたいで
「入口に近いところで座っとくわ」って言って子どもと先々進み、
私は荷物を抱えたまま会計窓口、離れたとこにある文書交付窓口へ行き、
入口に戻ると子どもと座ってる旦那…

いや、違うだろってなって
「いや、私すごいダメージ受けた産後なんだけど。
めっちゃ動かすやん。」って言ったらようやく車回すな💦
みたいに動くんですけど遅いわーーー💢みたいな。

気づけって言っても無理って分かってるので
最初からお願いしてる訳で…
それを断って自分だけ座っとくってどういうこと?
せめて荷物運んでからにしてほしかったわ…

帰宅してからも入院中頼んでた洗濯物回してなかったり
結局ご飯とかも作れないから 負担が大きく感じちゃって…
簡単なものでいいから 作ってくれたりすれば助かるのに
結局私が動いちゃうから余計に「動けるやん」ってなるんでしょうね…

産後のダメージってどうやったら伝わりますかね…

コメント

ミッフィ

えー、ありえないですね😢普段ドライな私の夫でさえ会計とかは進んでしてくれました。でも退院後家事ほぼしてくれなかったです😇

はじめてのママリ🔰

あー分かります😂😂
私も先月4人目出産したんですが、もうここまで来ると良くない意味で旦那も慣れてしまって、「元気で退院してきて当たり前」くらいの感じで。

言ったらやってくれるけど、それって産後のダメージ気遣ってる訳でなくて、あくまで私の機嫌取りよね?って思います😇笑

それはもう大袈裟にしんどいしんどい言ってました🫣

ママリ。

わかります💦

動かないといけないから動いてるだけなのに
旦那からしたら
大丈夫そうじゃん、みたいに捉えられててモヤっとします。

うちは初産のときのほうが出産も育児も協力的だった気がします😵

のんびりママ

3人目のご出産おめでとうございます✨️
心身ともにまだまだ大変な時期と思いますが、どうぞご自愛くださいね🍀

うちの夫も大概言わないと動かない分からないタイプです😇
言わなくても分かれ、察して、はできないと思ってるのでどうしても必要なことはやるまで言い続けます😂
私も6月に出産したのですが、退院時は看護師さんに促されて私の知らぬ間に会計を済ませ、用意が整った私が貴重品と子供抱っこして夫が看護師さんから荷物受け取って、そのまま外に出ました😇
帰宅後しばらくは毎日ほぼワンオペ育児で私が疲れてると夕飯作ってくれたり子どもたちの面倒見てくれたりしてましたが、最近はもうしなくなりました😭

産後のダメージは可視化できないので、もうひたすら私はそのまま伝えてました🤣
悪露がとまらないとか、恥骨が痛いとか、乳首きれて痛すぎるとか、寝不足つらいとか、身体だるすぎるとか、いろいろ産後関係ないのも言ってました😂