※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっきーママ👩
妊活

排卵日周辺でのタイミング取りについて、1日だけ何回も行うのと1日1回ずつ何日か行うの、どちらが妊娠率が上がるか知りたいです。排卵日周辺でのタイミング取りが難しいため、1〜2日で何度もするのは大変です。

2人目妊活を始めて2周期目なのですが、
排卵日に近い時に1日だけ何回もタイミングを取るのと、
1日1回ずつ何日間か行うのとどちらが妊娠率上がるのでしょうか🤔

主人の仕事の帰りが遅いので、なかなか排卵日周辺で何度もするのが大変で💦

排卵日周辺で1〜2日だけになってしまうのですが、回数多ければカバーできるものなのかなと思いまして…

ご存知の方がいらっしゃれば、教えていただければ幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

排卵日の近い時に1日ずつ何日間か行う方がいいと思います!

まなたる

数打ちゃ当たるです。
排卵日付近にはできる限りたくさん回数こなした方が確率は上がります。
ちなみに2日に1回くらいがいいみたいですよ😌
1日1回と、2日に1回ではあまり確率は変わらないみたいです。

トモヨ

確率はあまり変わらないと思います🤔🤔

よく言われているのは一日おきにタイミング取ると良いみたいです🙆‍♀️