![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニーに行く日について悩んでいます。11月に1歳7ヵ月の子を連れて行きたい。日程は11/12.13.14か11/19.20.21で悩んでいます。クリスマスの雰囲気を楽しみたいが、子どものディズニーデビューなのでイベントのない期間のほうが良いでしょうか?ショーパレは課金も検討中。ハニーハントに乗せてあげたいです。
ディズニーに行く日について悩んでいます。
昔からディズニーが大好きで、結婚前はしょっちゅうインしていましたが、コロナ前に行って以来行けていません💦
11月に1歳7ヵ月の子を連れて行きたいと思っているのですが、今のディズニーのシステム難しいですね😭💦
日程ですが、11/12.13.14のイベントのない期間か、11/19.20.21のクリスマスが始まってからか悩んでいます。
5年ぶりの大好きなディズニーなので、欲を言えばクリスマスの雰囲気を味わいたいです🥲
ですが、今のディズニーのことを知らないうえに子どものディズニーデビューになるので、クリスマス始まったばかりでミッキーのお誕生日後、となるとイベントのない期間のほうがゆっくり楽しめますかね??
無理はせずに雰囲気を楽しみたい、ショーパレは課金も検討、プーさんが好きそうなのでハニーハントには乗せてあげたい、と思っております!
詳しい方、いろいろ教えていただけると幸いです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
今のシステム難しいですよね😂
クリスマスを味わいたいかどうかで決めていいと思います💛
イベントあってもなくてもお子さんが小さいのでゆっくり楽しむことには変わりないですよね??
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
イベントない期間は、ものすごく混むので、11/19〜21をお勧めします!やっぱりイベントある期間の方が、ディズニー来たっていう感じが増しますし😍
今年は、ハロウィンの時期とクリスマスの時期が例年と違うので確かではないですが、ここ数年のハロウィンとクリスマスの間のイベントない期間は、アトラクション目的の方が殺到して、1年間で1番アトラクションの待ち時間が長くなっています。昨年なんかは入園前の荷物検査で2時間待ちとかでした😅
イベント始まってすぐは割と空いています。コアなファンは様子を見てから(ショーパレの情報集まってから)入園しますし、アトラクション目的の方は混んでいるかもと考えて避けるので👌
ただ、ミッキーのグリーティングの待ち時間は、11/12〜14の方が短いと思います。ミッキーのグリーティングは直前までベビーカーで並べるので、お子さんが寝ていたりするときに並ぶという手もあるかなと思います🙆♀️
ハニーハントについては、イベントあってもなくても、11〜12月のシーズンだと、10:30までにはプライオリティパスがなくなると思うので、朝9:00より前には並ぶか、アトラクションの待ち時間頑張るか、ですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!参考になります🙇♀️
クリスマス期間に、遠方なので初日のインは諦めて翌日オープン前から並べるように頑張ろうと思います🥹🎄
無知で質問ばかり申し訳ありません、グリにも抽選?パスが必要?だったか、何かで見たことがあるのですが、公式サイトにはエントランスのことしか記載がないのでミートミッキーなどは今まで通り、自由に自分のタイミングで並ぶことが可能なんでしょうか?- 9月1日
-
ぴっぴ
そうですね!着いた日はゆっくりして翌日思い切り楽しむプラン良いと思います😍
グリーティングは、並べば見れるミートミッキー(施設)と、抽選のパスが必要なエントランスグリーティングがあります💡
なので、ミートミッキーなら並べば必ず会えます👍
エントランスのグリーティングは待ち時間が短いので、入園したらとりあえず抽選してみても良いかなとは思います。ただ、ミッキーミニーランダムで選べないのと、倍率ものすんごい高いです😇
私はかよくインパしてますが、10〜15回インパして1回当たるかどうかくらいで😅
この11月の季節だと、おそらくフリーグリーティングでたくさんのキャラクターが出てきてくれると思います。
お子さんはキャラクターに絡んでもらいやすいので、ぜひエントランスやトゥーンタウンあたりはたくさんキャラクター出てくるので行ってみてください❤️- 9月1日
-
はじめてのママリ🔰
お答えいただきありがとうございます🥹🙌🏻
絶対すごい倍率ですね🫠💦
コロナ前ですが直前でラインカットされてすごく悲しかった思い出があります…笑
確かに!!フリーグリ狙いたいです🤩
計画通りにいかないのは前提で←しっかり計画立てて行きたいと思います!!
厚かましく申し訳ありませんが、また質問したいことがあれば相談させていただいてもよろしいでしょうか😭🙏🏻- 9月1日
-
ぴっぴ
ラインカット悲しいですよね。その前にトイレ行ったりしてたら自分の行動呪います、、😂
質問いつでも大丈夫ですよ〜😍👌- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
まずはTodoリスト作ります😂- 9月4日
![ほのゆりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのゆりか
もう年内は混雑しない日は無いかなと思います
特にランドはプロジェクションマッピングが始まるのでイベントの間も同じ事を考えている人がたくさんいます
なので私なら後半の予定にするかなと思います
プーさんは昔のファストパスみたいなのがアプリで取れるので待ち時間は少なく乗れると思います
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
みなさん仰るとおり、19日からの予定で計画します🎄❤️
まずはハニハン取れるように頑張りたいと思います☺️- 9月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
本当に難しいです笑
文字で読んでいても実際どんなものなのかなかなか想像がつかず😵💫💦
そうですよね、どっちにしても子どものペースでゆっくりになると思うので、どうせならクリスマス期間で検討してみます🎄❤️