
大型分譲地が安い理由は、3年前に早めに仕入れたためで、地盤に問題はないそうです。周辺環境も良く、人気がある土地です。
仕入れが早かったとかで大型分譲地が安いことってありますか?
3年前くらいに売り出した土地で、当時はそこにしたら
高い値段だったけど今は周りの土地がすごく高くなってきて
大型分譲地が安く感じてみんな買い占めていたそうです。
安い理由を聞いたら仕入れが早かったとハウスメーカーの方が言ってました。駅も近くて、買い物も便利な土地です。
地盤か何かに問題があるのかなと思っていたけど
そうではないってことですかね?
タイミング逃したなーと言う気持ちでいっぱいです💦
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

シエナ
私も5年くらい土地探しをしていました。探し始めた当初高いなと感じていたところが今では便利なところにあるのに安いです!!
それは、今は売主とハウスメーカーが値段を上げているからだと思っています。高くても売れるとなったら地主さんも強気になるし、ハウスメーカーも儲かるから建築条件付きの土地ばかり。買う時期ってタイミングが大事なんだなーってすごく感じています。
はじめてのママリ🔰
駅近だし早く買っていたらよかったーって感じですよね。。
友だちがそこを買ったので、モヤモヤしてはいけないけど気持ちがついていきません🌀