
コメント

はじめてのママリ🔰
熱はないですか?
臍炎かもですね。じゅくじゅくしてたりすると尿膜管遺残症かもしれないですね。
午後に小児科にみてもらえて良かったです😌お大事にして下さい😊

うららか
前の投稿にすみません!うちの息子が同じ状況です。
ゲンタマイシンと痒み止めの塗り薬出されたのですが、塗り薬だけでしたか?どれくらいで赤み引いたりしましたか?
ありがとうございます!
-
ぬぬ💛
娘が臍炎になった時は、リンデロンVG軟膏とセフジニル(飲み薬)を処方していただきました!
2.3日で赤みと腫れは落ち着いたと思います🙂
小児科では、繰り返すようなら尿膜管遺残の可能性もあるかもと言われましたが、幸いな事にそれ以降何もなく過ごしてます😊- 10月27日
-
うららか
ありがとうございます!お薬の名前も教えてくださり、感謝です。
うちは塗り薬だけなのですが、2、3日で赤み腫れが落ち着いたとのことで、参考にさせていただきます。
ご丁寧にありがとうございました!- 10月27日
-
ぬぬ💛
とんでもないです❣️
息子さんも早く良くなるといいですね😊✨お大事になさって下さい✨- 10月27日
-
うららか
ありがとうございます!結局赤みが引かず、別の病院いって炎症抑える塗り薬追加して落ち着いてきました。
ご丁寧に嬉しかったです、ありがとうございました!- 10月31日
ぬぬ💛
熱は37.1℃なので、んー微熱?って感じでほぼ平熱です💦
ありがとうございます💦
診てもらうまで心配ですが、、様子見ながら午後行ってきたいと思います😣
ぬぬ💛
午後、小児科を受診したところやはり臍炎でした💦薬貰って様子見です😌
ありがとうございました♪