※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

離乳食作りたいけど胸焼けや吐き気が…どうしたらいいか悩んでいます。

離乳食作らなきゃなのに夜ご飯の後から胸焼け、吐き気がします…
野菜が傷み始めててやらなきゃいけないのですが…
皆さんならどうされますか🥲
歯磨きも髪を乾かすのも起き上がるのもしんどくて←おい笑
横になっているところです…
鞭打って頑張るべきでしょうか……
言い訳を考えてしまって本当嫌になります🥲

コメント

ママリ

レトルトもあるし具合の悪い時くらい休んでいいと思います。
ちょっと傷んでしまった食材は
大人が食べてもいいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    そうですね、大人が食べることにします🙇‍♀️

    • 8月31日
まこ

頑張らない!早く寝る!休む!
離乳食は作らなくても買える!
ゆっくり休んでください☺️

  • ママリ

    ママリ

    優しくてありがたいです🥲
    今日は休む日にします😭

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です😣頑張らなくていいです!ゆっくり休まれてくださいね😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    先日ようやく重い腰を上げてストック作れました✨
    その日はゆっくりお休みできました🫶

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

明日頑張ります!
面倒な時はご飯炊くのと一緒に、とりあえず野菜丸ごと入れて炊いておきます!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!
    ご飯の上に野菜ですか??
    そんな技が😳さっそく調べて作ってみます🍅

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通に大人のご飯炊く時と同じようにセットして、上に人参とかドカンと置くだけです!笑

    大人のご飯じゃなく軟飯とかお粥でも大丈夫です🙆‍♀️

    • 9月4日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!!
    すごい!やってみます🥕!

    • 9月4日