※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わっくん
子育て・グッズ

生後1ヶ月前後の完母の方。夜は連続どのくらい寝てくれますか?あと授乳時間は日中と夜どれくらいですか?

生後1ヶ月前後の完母の方。
夜は連続どのくらい寝てくれますか?
あと授乳時間は日中と夜どれくらいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

夜通しはまだ寝ません。
2時間から3時間ってところですかね…
ミルク寝る前に飲ませてみたら夜通し寝てくれて7時間も寝てくれて感動でした😭

はじめてのママリ

夜も日中もだいたい3時間〜4時間って感じです!

三児のまま

1ヶ月になる本当数日前から23時〜0時の間に寝て朝6時頃まで寝てくれるようになりました。
でも3時とか4時に起きる時もあります!
スワドルを着せるようになってからよく寝てくれるようになった気がします!!

日中は長くて7分ずつ飲ませてて、最後は30分くらい飲んでから寝ます💦

はじめてのママリ🔰

2〜3時間が多いです!
授乳時間は日中5分くらいだと思います😳
欲しがる時でも10分くらいです😅💦
夜はお互い寝ぼけていて、吸いながら寝落ちしていることが多いので正確にわかりませんが、やっぱり5〜10分くらいだと思います💦

ももも

1ヶ月になってから夜は23時から7時ぐらいまで寝るようになりました!日中は4時間おきぐらいです☺️

はじめてのママリ

夜寝る前(23時)に母乳+ミルク(60くらい)をあげてそこから4時間寝てその後は完母で2.3時間頻度で起きます

10時くらいに覚醒し出して日中は基本1時間半〜2時間おきに授乳ですが基本起きてるか運良く寝ても3時間が一回くらいです!

授乳時間は片乳5分ずつくらいですが夜は片方で寝ることが多く昼は足りないのか最近吸い終わりに泣くことが増えました😢

はやく夜通し寝て欲しいですね🥲

とうりママ

全然寝ないですよ〜💦
授乳した時間から2時間半〜3時間後には泣いて起きます😂
他の方のコメントを見ていたら7〜8時間寝ててビックリです!
うちも早くそれぐらい寝て欲しい〜💦
授乳は日中も夜も基本は片乳10分ずつが目安ですが、👶が自ら口を離すまでは吸わせてます😅