![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ワーママさんに聞きたいです。ストレス解消法を教えてください。仕事や育児で忙しい日々。食費を節約し、実家に帰ることでストレス発散しています。他にも様々な方法があるかもしれませんね。
ワーママさんに聞きたいです。
ストレス解消法を教えてください!!
仕事に追われ、保育園送迎に追われ、平日は一息つく時間もなく…と言った毎日かと思いますが、
私のストレス解消法は食べたい!と思ったものを我慢せず食べる、なのですが、毎日の食費がバカにならなくて1番倹約しないといけない部分なのについ買い食いしてしまいます。
野菜高いなぁと思って買い控えてたら冷蔵庫に何も無くなり、結局その場しのぎのお惣菜が増えて逆に出費が酷い気がしています。
あとは、実家が新幹線の距離ですが、帰りたい時に遠慮なく帰るを実践しています。(産まれてから1~2ヶ月に1回帰っています。親戚も多いので1回でお土産も含めて5万くらい飛びます。)
その代わりに美容代を極限まで削り、服もめったに買いません。
人それぞれストレス解消法は違うかなと思いますが、ぜひ聞いてみたいです✨
- にゃん(1歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
追われ終わる生活わかりみすぎます😵💫
私はパーソナルピラティスと鍼に行くことが解消法です!
その代わり、美容と服の出費は極限まで削り、(おなじですね☺️)
スーパーは週末に買いだめします。
週中で買い足さないように、
コントロールして、頑張ってます!!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
月1昼飲みするのと、2ヶ月に1度旦那とデート、あとはペットと服に貢ぐことです笑
-
にゃん
ありがとうございます!
いいですね~!ペットいると日々心の癒しですね🥹
旦那とデート…もう少し大きくなって人に預けられるようになったらチャレンジしてみようと思います!- 8月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
月1で実家に帰る(車で3時間の距離)
毎月服やコスメを予算5千円で買う
ゲーム、アニメ、漫画
です🤣👍
-
にゃん
ありがとうございます!
3時間でもなんのその!ですよね。私もドアtoドアで3時間くらいです育休中、月1余裕でした。
仕事復帰しましたが、復帰月は仕事に慣れるのにちょっと遠慮してたので来週早速帰る予定です笑
なるほど、金額に縛りをつけるのも良いですね。そしたら罪悪感無くなりそうです!
わたしは食が楽しみなので、月5000円で外食か買い食いってしてみようかと思いました😊- 8月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は子どもと自分にお金を使うことが発散です🤩ファッション、美容ですね🌟
実家は車で5分の距離なのでにゃんさんのように我慢せずとも行けちゃうので…
-
にゃん
ありがとうございます!
お金使うのってなんであんなに気持ちいいんですかね。毎月のカードの請求は嫌になってしまいますが、好きな物を好きな時に買うって凄くストレス発散になりますよね!- 8月30日
にゃん
ありがとうございます!
極限まで削っているところが同じですね笑
ピラティス良いですね。仕事復帰してから肩が痛いので鍼もやってみようかなと考えていたところです。
まだ11ヶ月ですが、離乳食が大人の取り分けになってから買いだめが全然足りなくなってしまいました。
遅ればせながらよく食べる家族が増えたんだと冷蔵庫見ながら実感しています😅
1週間分もつように私も食材のやりくり頑張ってみます!