![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
遠方への転居に伴い、異なる職場での経験について悩んでいます。自己評価が低くなり、我慢が足りないのか不器用なのかと落ち込んでいます。
8年ほど働いた会社を結婚で遠方にいくために退社し、そこで市役所に非常勤で入り、補助的な内容かと思いきや、広報でバリバリ取材&記事の文章作成&パワポを作り小学校に出向き講習を行うなど、非常勤がやることか?と疑問に思いながら、あまりにも自分に合っていなくて1年半で退職。次に工場で働くと、60代?のお局のいびり。機嫌が悪いと物に当たる。私だけに当たるなどなり、前職で精神力のギリギリまで働いていたところもあり、自分のストレスのキャパを超えて過呼吸から体調を崩してしまい2ヶ月ほどで退職。
本当にこの時期の自分が人生の汚点のような気がして、今でも私の我慢が足りなかったのかな?私はなんて不器用な人間なんだろうと落ち込みます。
わたしは我慢が足りないんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
職務内容は合う合わないがあると思いますし、パワハラも我慢する必要ないです!
仕事なんて世の中にたくさんありますから、辛いと思ったらやめて次行った方が幸せです😊
![(*˘︶˘*).。.:*♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(*˘︶˘*).。.:*♡
周りの環境や調整がいけなかったのと、頑張りすぎる方なのかなと思いました💦
私からしたら仕事出来すぎて凄いと感じます!
合うお仕事合わないお仕事ありますよね💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
もう少し、周りに助けを求めるられたらいいのですが、人付き合いが苦手で😅
私がだめな人間なんだろうと思っていました。- 8月30日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!