
トイトレについての相談です。ノーパン生活でトイレがうまくいかず困っています。何かアドバイスがあれば教えてください。
トイトレについてです。
かれこれ2,3ヶ月は、
ノーパンor普通のパンツで家の中で過ごしてて
1日に数回床におしっこびちゃーを
してるんです。
よく、ノーパン生活したりしたら
数日でトイレ行けるようになったとかと
見かけます。
2,3ヶ月もノーパンやパンツで
おしっこ床にぶちまけながら生活してるのに
なーーーーんにも進歩無しなんですが
なにをどうしたらいいんでしょう?
出たのを足でぴちゃぴちゃしたりしちゃうので、
おトイレでしたらここがびちゃびちゃに
ならなくて済むよ!とか
おトイレでしたらもっとスッキリだよ!とか
いろーーーーんな声掛けはしてるのですが
トイレに行ってもほぼ出なくて
トイレから降りて数分遊んでたら
結局床にぶち撒けてます😅
さっきおトイレ座ったときに
出せばよかったのに😭と思いつつ
黙って片付けてますが、
ノーパンとかにしたら
数日でオムツ取れたとかって
ほんとなの!?ってくらい
うちの子がおかしいのかな?と
3ヶ月位おもってます🙄
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント

きなこ
そもそもまだトイトレ自体が早いんだと思います😲😲

さしみ
私もその様子ならまだ早いと思います🤔
早い子は早くとれるし、遅い子は遅いし、私ならもう少し後でまたトライします!
そのまま出たので遊ぶのが普通になっても嫌なので、、、
いつかはとれるし、2歳半とかでまたやってみてはどうでしょう??
-
さしみ
可愛いパンツはきたいなら、パンツの上におむつか、おむつの上にパンツかな!
- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
遊んでぴちゃぴちゃしてるっていう感じではなくて、これどうしようって感じで考えて足で寄せてるみたいなかんじで😅💦
でも本人はパンツが履きたいし、どうしようとおもいつつ、毎日パンツ履いてます😢
やっぱまた2歳半くらいにしたほうがいいですね🥺- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに朝起きたときはオムツ濡れてなくてほぼ毎朝トイレでおしっこしてます🥺
うんちもトイレでできるんです😢- 8月30日

ちい
トイトレですでにそこまでしているの凄すぎます!
うちの子はまだ補助便座に座るところまでしかやってないです😅
支援センターの先生にも「焦りすぎてもお子さんの負担になったりイヤイヤしちゃってかえってオムツ取れるの遅くなるってこともあるからね。ゆっくりお子さんの様子やペースに合わせて進めてあげればいいよ。まだこの月齢じゃ無理に外そうと頑張んなくても大丈夫🙆🏻♀️」と言われたので、余計にわたし自身焦っていないというのもありますが…。
今の娘さんにとってそのトイトレのやり方は段階的に早すぎるんじゃないかなと感じました💦
-
はじめてのママリ🔰
やっぱまだ早いのかもですね💦💦
朝はオムツ濡れてなくて、ほぼ毎朝トイレでおしっこ出せて、うんちもトイレでできて、おしっこはたまーーにできるくらいなのですが、部屋の中で出ちゃうことが多くて😅😅
本人は普通の可愛いパンツがいいって言うしそれでずっと履かせてて💦
焦らずもう少し様子見てみないとですね!- 8月30日
-
ちい
娘さんが普通の可愛いパンツがいいと言っているのであれば、先に答えている方と同じでわたしならパンツの上からオムツ履かせますね🤔
そうすればパンツが濡れた感覚はわかりますし、でもその上から履いてるオムツがおしっこを吸収してくれるので床が濡れることもないですし…。- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
パンツの上からオムツ履かせると、おしっこ出てもずっとそのまま遊んでるんですよね…😅💦💦
- 8月30日
はじめてのママリ🔰
やっぱそうなんですかね🥺
ただ、本人は普通の可愛いパンツが履きたいんですよね〜😢