
娘が昼寝でおやつを食べられないと4時間後に泣く。食事量を増やすべきか、おやつはナシがいいか悩んでいます。よく食べるお子さんの食事について教えてください。
ご飯しっかり食べれていればおやつあげないで🆗の基準が分からないのですが😂
今は200gほど(軟飯100g)です
一歳になって間もない娘は昼寝でおやつが食べられないと4時間過ぎてくると大泣きします😭
食べ終わりも機嫌がいい時と悪い時があり、
これは一食の量を増やしてあげるほうがいいのか、、、
そしたらおやつはナシ??
よく食べるお子さんは食事どんな感じですか?
- ままり(妊娠22週目, 1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもよく食べますが、たまに午前午後で2回あげる日もあればあげない日もあります😅
ただ市販菓子は主に外出のときで、家では小さいパンやヨーグルト、フルーツをおやうにあげることが多いです!
機嫌が悪ければおやつあげて良いと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
保育園栄養士していました!
ご飯だけだと一日に必要なカロリー全く足りてないので何かあげた方がいいですよ😌簡単なものだと焼き芋とか。
1歳で250〜300g食べますがおやつもしっかり食べます!9kgの標準体型です👦🏻
-
ままり
ありがとうございます!
手作りで冷凍にストックしているのですが、量やタイミングが難しく感じていて🥲
250〜300食べさせていいのですね!
満腹にしてあげられず可哀想なことしちゃってました😂- 8月30日

S
1~2歳児の1日に必要なエネルギーの目安が900~950kcalなので、3食のみなら単純計算で1食300kcalは必要になりますが、300kcalって普通のご飯180g相当です🍚
軟飯は100gで117kcalとかだと思うのでたぶんまだまだ足りないです🫣
もちろん個性もあるので、そのくらい食べても足りない子もいればもっと少なくても十分な子もいるとは思いますが、おやつなしだとお腹空いたと泣くということはやっぱり足りてないのかなと思います💦
食べられるなら1食を十分に増やすでもいいと思いますし、おやつあげるでもいいと思います🙆♀️
うち実はいつもおやつなしの家庭なのですが、
1歳ころの夕飯は、普通のご飯150g+具材50ほど(レトルトだったり納豆だったり)の丼と、みそ汁100(具材60g+汁40)と果物50gくらい?みたいなメニュー食べてました笑
-
ままり
細かくカロリーまで🥺ありがとうございます、分かりやすいです!!
おやつは2回スタンスなのですが、昼寝がずれちゃうと時間が空いて泣いてしまったり🥲
ご飯150食べれるのですね!
うちも量増やしてみます!- 8月30日

れい
1歳で軟飯100だとカロリー足りないじゃないです??
トータル200だと特別食べる方じゃないですし…
普通のご飯100ならおやつはお楽しみの果物とかでいいと思いますが、少なくとも軟飯のうちはおにぎり、パン、芋などしっかりカロリーとれるものがいいと思いますよー
-
ままり
ありがとうございます!
レシピ本を参考にメニュー組んでいたのですが、満腹にしてあげられず可哀想なことしてました😭
ママリのお母さんたちは量しっかり増やしてあげられているのが分かったので今日から早速増やしてみます!- 8月30日

みー
おやつ食べたら食事が食べられないならおやつ無しの認識でした。
大泣きするなら足りてないのであげた方がいいと思います。
1歳なりたては普通米80gとおかず合わせて200g、おやつは1日2回でした。
-
ままり
ママリでおやつも食べてると胃腸が休まらなくて内臓に負担が、、っていう意見を見たこともあり、(2回あげちゃってましたが😂)1日の食べれる量と娘の胃袋のキャパのギャップにやられてました😭
昨日までの量はみーさんと同じくらいでした!
ご飯とご飯の間は何時間くらい空いてましたか??- 8月30日

みー
なるほど、そういう意見があるのですね🤔
7時朝食、10時おやつ、11時半昼食、15時おやつ、18時半夕食
を基本としていましたが、1歳なりたての頃はまだ昼寝が安定せず、確実に上のリズムを作れていたわけではないです💦
今は安定しました!
-
ままり
情報が多くてどれを取るかいつも迷ってしまいます😂
まさに昼寝時間安定してないです!
安定してくるんですね🥺
昼から夕食の時間よく空いててすごいですね!
他のママさんたちみたいに少し量増やして機嫌よく時間空くか様子見てみようと思います☺️- 8月30日
ままり
ありがとうございます!
2、3時間おきにご飯やおやつの時間くるので、おやつ2回スタンスなのですが3時のおやつ前に寝ちゃうと大体大変なことに…😂
はじめてのママリ🔰
昼寝のタイミングも日によって違うので難しいですよね💦
我が家はおやつ前に寝た時は少し早めの夜ご飯で満足するまで食べさせちゃいます!
ままり
臨機応変に量調節されてるのですね!
今日早速朝ごはん増やしてみて、10時のおやつも食べて少し遊んで昼寝すると昼ごはんの時間過ぎても爆睡でなかなか起きなくて😂
きっと長い時間お腹が良かったのかもしれません(笑)