※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

赤ちゃんのお風呂は1人でやっていますか?それとも2人ですか?1人の場合、大変ですか?簡単な流れやコツがあれば教えてください。

赤ちゃんのお風呂は、1人でやられてますか?
それとも2人ですか?
1人の場合、大変ですか?簡単な流れやコツがあれば教えてください👶

コメント

なつまま

1人目も2人目も1人でしか入れたことないです😊
赤ちゃんというのは新生児の沐浴とかですか?
一緒にお風呂に入れるくらいの赤ちゃん(生後何ヶ月とか)ですか?☺️

  • まー

    まー

    ありがとうございます!一緒にお風呂に入れる時期です👶

    • 8月29日
  • なつまま

    なつまま

    脱衣所に、沐浴上がったあとみたいに色々セットして、その上に赤ちゃんおいて待っててもらって(おむつだけにして上からバスタオルかけてました)、お風呂のドア開けたままダッシュでシャワーして、そのあと赤ちゃん洗って、一緒に湯船に浸かって〜
    みたいな感じにしてました😊!

    • 8月29日
  • まー

    まー

    お風呂出た後は、自分はベタベタな状態で赤ちゃん拭いたり着替えたりしてましたか??

    あと、沐浴も1人でやってましたか?

    • 8月29日
  • なつまま

    なつまま

    沐浴も1人です😊

    赤ちゃんをとりあえずバスタオルの上に乗せてくるんで、自分はさっとバスタオルで拭きつつ、赤ちゃんのことしてました❣️さっと拭いとかないと水滴がポタポタ落ちてくるので💦

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

1人目は新生児〜首が座るまでは2人でやってました!

2人目以降は1人でやってます!

1人目は怖くて大変でした!

2人目以降は経験と慣れでした😂
コツは水はジャバっと頭からかける!
慎重に顔に水かけたら拭いてとか
やってると水を怖がる子供に育ちます😇
上の子がそうなりました🥹

はじめてのママリ🔰

出産してからずっとワンオペなので、1人でいれてます!
冬まではシャワーでいこうと思うので、赤ちゃん猫ろがせるベビーバスかっていれてます!
自分は旦那が帰ってきてから入ってます!

ちゃむ

出産してから今もずっと1人で入れてますよ!
慣れてしまえば全然大変じゃないです!

  • まー

    まー

    簡単な流れを教えてください👶

    • 8月30日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    寝返りかお座りができるまでは

    赤ちゃんをバウンサーや布団に寝せ脱衣所で待たせる→自分洗う→子供を洗う(体育座りをしてももの上に乗せる。赤ちゃんのお股と自分のお腹をくっつける感じ)→一緒に湯船浸かる→一緒にあがりタオルを巻いてオムツだけ履かせる→自分拭いて服着る→リビングに連れていき赤ちゃん保湿、服着せる

    って感じでやってました!

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

基本、受け取り着替えを私がいれるのは旦那さんです。
私ひとりの時は、バウンザーで待機させてます👶🏻