![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の赤ちゃん。14時からお昼寝をさせているが、17時に起こすべきか悩んでいる。長く寝かせると夜眠りが乱れる可能性あり。お昼寝後は17時以降は寝かせない方が良いか考え中。
生後2ヶ月。 なんですが、いつも14時くらいからお昼寝をさせています。それ以外の時間は細切れ睡眠なんですがその時間帯は1時間〜2時間半寝ることがあります。
14時から寝ていても17時には起こすようにしてるのですが、寝ていたら起こさないほうがいいのでしょうか?
あまり長く寝させすぎると夜寝なくなってしまうとか、1
7時にはお昼寝から一旦起こしたほうがいい、17時以降は寝させないほうがいいというのを見たり聞いたりして
どうしたもんかと思っています。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント
![すぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぬ
その子によって違うのでどうするかの最終判断はお母さんになるかと思いますが...
うちの子はよく寝るタイプなのでどんなに昼寝が長くても起こしたことはないです🤔
夜の寝つきにも特に影響したことはないです🙌
2ヶ月の頃なんて1日合計20時間くらいは寝てました😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
寝たいだけ寝させてます💤
起きてる時の刺激で夜寝れない なんて記事を見たことがあって、
好きなだけ寝させたら、夜も通常通り寝てます😴
たまに夜起きる時ありますが、寝不足で機嫌は無さそうで、わりとすぐまた寝てくれます😴💦
-
はじめてのママリ🔰
夕寝はどうしていますか?
夜は何時就寝ですか?- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
上の子が寝る時に寝室連れて上がるので
その日によってバラバラなんですが、、、
今日は
昨日21時に寝て
朝起きたのは10時
お昼寝で13時から14:30まで
17:00から今も寝てます😴
モゾモゾしだしてるのでもう少しで起きてきそうです💭- 8月29日
![sena](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sena
わたしも今生後二ヶ月の息子がいます☺︎
私の場合は息子が寝たい時に寝かして勝手に起きるまで待ってます😂
だけど日中は抱っこマンなので常に抱っこで寝てました🤢笑
逆にうちの子は眠てるのを無理やり起こしたり、寝かさない!にすると夜中何してもギャン泣きで大変でした…😢
どれだけ寝ても夜になるとちゃんとしっかりベッドで寝てくれます😂
![AI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AI
2ヶ月ですよね?
昼間長くねすぎて夜寝れないはもう少し大きくなってからの話です。
2ヶ月で昼寝やら夕寝やらの概念なんてないと思いますよ。
好きなだけ寝せてあげてください。
![スノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スノ
好きなだけ寝させてます!
とはいえ、うちの子夜は寝ても昼間は寝てくれないので、寝てくれるなら起こさないです☺️
1日合計10時間寝たらいい方です😂
はじめてのママリ🔰
20時間ですか!
うちは大体14時間なんですけどあえて起こしたりもしてるので、実はもっと寝たくて1日機嫌が悪いのかなぁ😞