
産後2ヶ月半で膣の痛みと出血があり、痛みが強くなっています。同様の経験がある方いますか?病院に行くべきでしょうか?
はじめまして。
現在、産後2ヶ月半になります。お恥ずかしいしつもんですが。膣の痛みについてです。
2日前に出血がありました。生理のようなどろっとしたものではなく、サラサラの鮮血でした。その後から膣の入り口あたりが、ぎゅーとした痛みがあります。おりものも増えて濃い黄色っぽい、臭いものが多くなりました。
少し様子を見ようと思ってましたが、どんどん痛みが強くなってしまいました(>_<)
悪化したら病院に行こうとは思いますが、
産後にこういったトラブルのあった方いますか??
- ゆき(8歳)
コメント

ゆっぴ
母乳で育てていますか?
私のときは産後1ヶ月半くらいで生理が来たのですが、2日くらいで終わっちゃいました。
私は私の母から聞いたのですが母乳をたくさん与えていると生理が来ても短かったり、少量の出血で終わることがあるそうです。
その時も膣がギュッとなるような?チクチク?ズキズキ?何度も表現しづらいのですが痛みがありました^_^;
どの程度の痛みがわからないので何とも言えませんがとても痛いなら一度産婦人科を受診した方がいいと思います
ゆき
回答ありがとうございます!
現在、ミルク寄りの混合で育てていますが、たしかに生理の時に痛くなる痛みに似ているかもしれません(>_<)一晩寝たら和らいできたので、、もしかしたら私もこれは生理なのかもしれませんね(>_<)
もう少し様子を見てみようと思います。
ありがとうございました✨✨