
コメント

まぬーる
SOSというか、こだわりです。
あんまり何度も〜だと、
例えば遊びの途中で手洗いばかり気にして、不完全燃焼の日々ですよね。
それは家でもですよね。
1度で拭け、気持ちに折り合いがつくように、
濡らした手拭きタオルを常に置いておくとか、
日常生活にも持参しちゃだめなのかな?とかは思いますけど、そこらへんは担任と要連携ですよね。

スポンジ
潔癖症ですかね?
このまま突き進むと生活面かなり大変になることもあるので病院で相談してみても良いと思います。
まぬーる
SOSというか、こだわりです。
あんまり何度も〜だと、
例えば遊びの途中で手洗いばかり気にして、不完全燃焼の日々ですよね。
それは家でもですよね。
1度で拭け、気持ちに折り合いがつくように、
濡らした手拭きタオルを常に置いておくとか、
日常生活にも持参しちゃだめなのかな?とかは思いますけど、そこらへんは担任と要連携ですよね。
スポンジ
潔癖症ですかね?
このまま突き進むと生活面かなり大変になることもあるので病院で相談してみても良いと思います。
「6歳」に関する質問
36歳の公務員夫婦です。 ・夫年収700万、妻時短で400万 ・7歳(小1)、3歳の子どもあり。 ・住宅ローン3500万返済中 ・現在の総貯蓄2600万ほど 昨年は投資が好調だったのもあり、 一年で500万くらい資産が増えました。 …
6歳 年長の女の子なんですが、落ち着きがないです。 特に家ではもう本当にジッとしてって感じで、 退屈、暇になるとまぁ動いています。 本人も暇だからーとソファで跳ねたりしています。 あとお友達がいると興奮して楽し…
妊娠23週、3人目妊娠中です🤰 今日の妊婦健診で性別が男の子と分かりました👦! 約6年ぶりの新生児の男の子… めちゃくちゃ楽しみです☺️💕 長男は男の子がいい!と妊娠が分かった時から言ってくれているのですが、6歳差でも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まぬーる
接し方は、イライラはするけど気持ちは落ち着かせながら、選択肢をだし、どちらかを選ばせます。