
コメント

あおい
寒がるようでしたら、あったかくするといいと思います。
熱は上がりきらないと下がりません。
顔色は赤いですか?青いですか?
青いならまだ熱が上がります。

りこママ
妊婦さんにうつると大変なので近くに救急診療されてる病院がある様でしたら行かれてみては???
-
tmk🐶
コメントありがとうございます
体がしんどそうなのでとりあえず寝かせてあげたいと思っています。
私もマスクを着用しています
少し様子を見て苦しそうだったら検討してみますありがとうございます!- 4月17日

退会ユーザー
自己判断で風邪薬や解熱剤を飲ませることはしないほうが良いです。
まずかかりつけの病院か近くの病院に電話で問い合せてみてはいかがでしょうか💦
救急で診てもらえる病院があれば受診出来れば1番でしょうが…
熱に関しては、脇の下や首筋のリンパを冷やすのもいいです。
-
tmk🐶
コメントありがとうございます!
今のところ薬はまだ飲ませてません。主人が病院勤務なこともあり、近くにかかりつけの病院はないのですが、いざとなったらさがしてみます
少し冷えがおさまったら冷やしてみます- 4月17日

さあちや
季節の変わり目で
温度差が激しく風邪を
ひいてしまったのかも
しれませんね(ฅฅ*)💦
私の主人も先々週から先週
にかけて38度〜40度の
熱を出していました❢❢
参考になるか
わかりませんが
寒気があるならまず
身体を暖かくして、
身体が暑くなってから
おでこ等を冷やしたほうが
いいと思います❢❢
蜂蜜しょうが湯を
飲むと身体が温まりますよ♡
-
tmk🐶
コメントありがとうございます!
一昨年くらいにもこんな感じに夫婦でなったのですが、インフルでもなく辛かったです!
旦那様もきっと辛かったでしょうね。。
ひたすら今はあたためています!
体は暑いくらいなのでタオルでおでこを冷やしています。
主人が苦手とするものですが、治るためにのませます、
ありがとうございました、- 4月17日
-
さあちや
本人が暑いのなら
冷やしたほうがいいですが
本人に寒気がある時は
冷やさないほうが
いいと思います(;>o<;)
苦手なら飲ませなくて
いいと思いますよ♡- 4月17日
-
tmk🐶
ありがとうございます😢😢
ひとまず寝かせて起きたら聞いてみます!
ありがとうございます。
少しでも早く楽になってもらいたいので少量作ってみます!- 4月17日
-
さあちや
妊娠中で大変だとは
思いますが
旦那さんも大人です♡
きっとやばくなったら- 4月17日
-
さあちや
に言うと思うので
大丈夫ですよ*★
私なんて40度でてる
旦那に子供に移さないでね
って冷たく言いましたw- 4月17日
-
tmk🐶
ありがとうございます💕
私もさあちやさんみたいにどっしり構えていたいとおもいます!死ぬ訳じゃない大丈夫!と思って励ましながら看病します!- 4月17日

snhk
妊婦にうつるほうがこわいです。
そこまで高熱でないし、水分とって様子見たらどうですか?
もし、寒気とか悪寒がなく、熱が上がりきったら腋窩や大腿部の付け根を冷やすと解熱には効果的ですよ
でも、そこまで熱も高くないし暖かくして横になって様子を見て、朝一で通院するか、まだ熱が上がって39度40度となるようでしたら急患に行かれた方がいいと思いますよ!
安易に解熱剤飲むのも怖いですし!
-
tmk🐶
コメントありがとうございます
私も主人もマスクをして今は別室にいます。
まだ上がりそうなので様子を見てみます
解熱剤も家にないのでひとまず水分補給や体をあたためたり、その後鼠径部を冷やしたりしたいと思います。- 4月17日

snhk
後、補足ですがおでこを冷やしても解熱効果はありません。
ひんやりして気持ちいいのでどちらかと言うと清涼感といった感じです!
体温を下げたいなら太い血管を冷やして下さい。
-
tmk🐶
補足ありがとうございます。
まだ寒がるので冷やすのは様子を見たいと思います。- 4月17日
-
snhk
早く良くなるといいですね!
うつらないことねがってます!!✨- 4月17日
-
tmk🐶
ありがとうございます!!
気を付けながら看病します- 4月17日
tmk🐶
コメントありがとうございます!
電気毛布と布団と毛布であたためています、部屋もヒーターをつけました
顔が青白かったのでまだ上がってしまうかもしれないですね
全体的に体が熱いので心配です