
コメント

はじめてのママリ
丁度去年そのくらいでした。
家の中は長袖肌着ロンパース、冬などは常に部屋が暖かったので、寒ければ長ズボンだけ履かせてました!
外では長袖肌着に長袖ロンパース、の下にタイツかスパッツ履かせてる事が多かったですかね!
もしくは、長袖のトレーナー、ニットに長ズボンでセパレートも着せてました!
はじめてのママリ
丁度去年そのくらいでした。
家の中は長袖肌着ロンパース、冬などは常に部屋が暖かったので、寒ければ長ズボンだけ履かせてました!
外では長袖肌着に長袖ロンパース、の下にタイツかスパッツ履かせてる事が多かったですかね!
もしくは、長袖のトレーナー、ニットに長ズボンでセパレートも着せてました!
「生後6ヶ月」に関する質問
生後6ヶ月のお子さん、オナラ臭いですか? 離乳食始めてから、オナラが臭すぎます💦 まだお粥しかあげてません、、 離乳食始まる前は、うんちもゆるくておならもそんなに臭くなったです。みなさんはどうですか?
生後6ヶ月の娘がいます。 首座り、寝返りともに4ヶ月には完了しており、 腹這いも大好きで、 ずり這いもしそうなのですが、前に進むことはなく、回転しています。 背ばいもよくするのですが、先程YouTubeで背ばいは定型発…
生後6ヶ月 離乳食食べません😇 離乳食開始して1ヶ月半くらい経ちますが、 3週目くらいから全然食べてくれません。 スプーンに興味があって一度奪われると 離してくれず噛み噛みしていて、 別のスプーンで食べさせようと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
家の中だと長袖ロンパースのみでも大丈夫なんですね!下に履かせるものはレッグウォーマーよりもスパッツやタイツの方が良いんでしょうか?🤔
セパレートが着れるようになるとバリエーションが増えてオシャレも楽しめますね🤭
はじめてのママリ
レッグウォーマーはすぐ下にズレたりするみたいなので履かせた事無いです!
秋頃だといいかもですね!