※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
子育て・グッズ

【おむつ交換ギャン泣き】生後6ヶ月👧です。これまでなんともなく、むし…

【おむつ交換ギャン泣き】
生後6ヶ月👧です。
これまでなんともなく、むしろ、おむつ替えしようとすると手足バタバタ、ニコニコしていたのにここ最近はギャン泣きです😭
ギャン泣き大暴れ…

同じような経験ある方いましたら教えていただきたいです💦

コメント

ぽぽ

拭くのが痛い、おしり拭きが冷たい可能性はないでしょうか?

no-tenki

動けるようになってきて嫌なんですよね。😅

普段渡さないようなおもちゃを渡して見たり、鏡を隣に置いて見てもらってる間にしたり、あとは子供の頭の向こう側を見ながら、あれ?!え?!うそ!!え?!なに?!
って大袈裟に声を出すと、え?何???なんだろ?って見るので、え?なに?!あれ?!って言って止まってる間に、ささっと替えてました。😂

あざらし

えっ 生後1ヶ月ですがおむつ替えでギャン泣きされます!ていうか射尿反射でびっくり泣き→おむつ濡れてて気持ち悪い泣き→おむつ交換されたのに気付いてないのか泣き続けるのコンボを毎回決められてるんですが…ニコニコ!?そんなことあるんですね……おむつ替えたら替えたこと気付いてくれます…?うちはお腹ポンポンしながら高い声で「綺麗になったよ!」って繰り返し伝えたりそれでも泣き止まなかったら抱き上げてスイッチ切り替える感じにしてます(めんどくさい)🤣