
コメント

ママリ
産婦人科、産科どちらでもいいと思います😊

退会ユーザー
どちらでも見て貰えますが、分娩を扱ってないところだと転院が必要になって人気のあるところだと分娩予約が取りにくかったりします。(初診から通院してる人優先なので)
ママリ
産婦人科、産科どちらでもいいと思います😊
退会ユーザー
どちらでも見て貰えますが、分娩を扱ってないところだと転院が必要になって人気のあるところだと分娩予約が取りにくかったりします。(初診から通院してる人優先なので)
「産婦人科」に関する質問
【百日咳ワクチンについて】 現在妊娠32週での初産婦です。 ・みなさん百日咳のワクチン摂取されましたか? ・かかりつけの産婦人科以外で摂取された方はいらっしゃいますか?その場合どのようなことに気をつければよいで…
排卵検査薬が陽性になりません 多嚢胞持ちです 先週金曜に病院に行った際に、いい感じに育ってきているから週末タイミング取ってと言われました しかしいまだに排卵検査薬が陽性になりません これから陽性になっていく…
34周目くらいになったら飛行機に乗らない方がいいのでしょうか?? 産休入ってからしか、親戚の家に行く事ができず。。 産婦人科と相談した方が良いでしょうか?? 一泊2日で帰ります。アドバイスあれば教えてください。
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ねやん
分娩は扱ってないところなんですが見てくれますよね??
ママリ
出産する予定であれば分娩できる産院に最初からお世話になるのがいいですよ☺️
ねやん
これって陽性ですかね??
ママリ
陽性ですね😊
ねやん
望まない妊娠で…
予想はしてましたが、中絶以外の方法はないですよね。
ママリ
望まないのであれば明日にでも分娩をしていない所でもいいので相談しに行った方がいいと思いますよ。
体の負担を考えれば一刻も早く決断した方がいいと思うので😣
ねやん
中絶はしたくなくて。
ただ陽性反応で生理がまだ来てないので、
何か方法はないかなと、、
ママリ
中絶せず自分では育てないということですか?🧐
ねやん
中絶は避けたいんです。
ただ産むかどうかまだ決断できてません。旦那にもまだ伝えてないので。
ママリ
そうなんですね!とりあえず分娩をしている病院で検査してもらいしっかり陽性が出たらでもいいので夫婦で話し合ってみるしかないですね。
良い解決法が見つかるといいですね😌