![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![maru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maru
あたしも実家と自宅車で5時間くらいかかります。
転勤族ではないですが、知り合いのいないところに一人で嫁いだので、確かにホームシックにもなりましたし、若干病みました。
けど、その時に助かったのはママリで仲良くしてくれる人を見つけたことです❤️
![®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️
わたしも転勤族の旦那についていって今住んでるところは住んだこともないし、知ってる人もいない、実家からは遠くて気軽に帰れないとこです。
一番上の子どもが一歳になったばかりに引っ越してきました。
何も分からないし、旦那も忙しくてあまり帰ってこなかったので、不安でしたー。
子どものためにも自分のためにも友達を作りたくて、赤ちゃん広場っていう市が毎月やっている行事に行ってみました。
引っ越してきたばかりと言うとみんないろいろ親切に教えてくれたり、子どもと同じくらいの子どもがいるママさんと自然と仲良くなりました。
子育てのイライラや悩みなど自分だけではないんだなと思えました。
支援センターも勇気をだして行くようにしてたら、知り合いも増えて今はここに引っ越してきて良かったなーと思ってます。
コメント