
コメント

miyabi
毎回違いましたが、、お寿司やピザ、焼き鳥、鶏の半身揚げのテイクアウトだったり、お家でしゃぶしゃぶやすき焼きだったりしました⑅︎◡̈︎*
退院翌日からは通常業務が開始するので、退院した日は全て旦那に任せました😂
miyabi
毎回違いましたが、、お寿司やピザ、焼き鳥、鶏の半身揚げのテイクアウトだったり、お家でしゃぶしゃぶやすき焼きだったりしました⑅︎◡̈︎*
退院翌日からは通常業務が開始するので、退院した日は全て旦那に任せました😂
「出産後」に関する質問
専業主婦(妊娠中に退社含む)のまま妊娠出産された方で 旦那様の年収700万以下の方に質問です。 ①出産後、何歳から保育園にいれましたか? ②求職で預けられてスムーズに就活できましたか? ③正社員orフルタイムですか?…
看護師です! 今は慢性期で働いていますが給料が安いです😮💨 2人目出産後、給料の良いところに転職したい気持ちはあるのですが、 1、両親は私も旦那も離れており協力は得られない 2、旦那の転勤がある 3、3歳児と0歳児…
公園の砂場で顔見知りの子が持ってきていたお砂場道具を使っていた事に今気がつきました。。 皆さんならどうされますか? 上の子とよく行っている近所の公園に砂場があります そこは誰かが使わなくなった砂場用おもちゃ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
どれも魅力的です🤤✨
テイクアウト系が確実に美味しくて楽ですよね、迷っちゃいます🤣
miyabi
退院当日くらい楽したいですからね😂
好きなものを少しずつ色々テイクアウトするのも良いかもしれませんね◎
うちの子達は冬生まれが多かったので、簡単な鍋系もありました😂そう言えば、義母が退院日に夕飯にとおでんを作ってきてくれた事もありましたよ✨
はじめてのママリ🔰
作って持ってきてくれるととても助かりますね😳
旦那は育休とるんですが料理の腕はあまりないのでテイクアウトでいろいろ考えてみます✨