※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家に訪問するのはどのくらいの頻度が多いですか?

義実家に訪問するのはどのくらいの頻度が多いですか?

コメント

deleted user

車で1時間くらいの距離で1.2ヶ月に1回行ってます🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです!笑
    そのくらいの距離だとそのくらいの頻度になるんですかね😂

    • 8月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    盆正月くらいでいいのに😭って思ってます😂😂

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも思います😂
    良好な関係なんですが、お盆と年明けくらいにしたいです🥲

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

遠いので年に1回です😃

ママリ🔰

お隣の県です🙂
1時間半くらいかかります。
お正月とGWの2回行きます🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのくらいの頻度がいいですよね!

    • 8月28日
ママリ

高速1時間(同県内)ですが正月GWお盆の3回だけです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのくらいの頻度がいいですね✨
    今のところ旦那が荷物取りに行ったりで用事があってになるのですが、月一で行ってるので多いなと感じてます😣

    • 8月28日
deleted user

車で50分くらいですが、私が一緒に行くのは1年に一回お盆の日帰りのみです。
息子と旦那は二人でたまに行っています。
私の誕生日にプレゼントを送ってくれたり関係は良好です。
私の実家にも主人は年に1回顔出す程度で、泊まりなどは私も息子だけで行きます。

結局みんな気を遣うだけなので、適度な距離感で関わっています^ ^✨

はじめてのママリ

私は年1希望ですが旦那がもっと会いたい、義母もなんでこんな頻度少ないの?と文句言ってきます。

会えば普通に楽しそうにお互い過ごしますが、
私は義母が嫌いです。
一応嫌いでも会った時は楽しんで過ごす努力してます。

やはり頻繁に会うと遠慮もなくなるし、時間も使ってしまうのでこちらもやりたいことが出来ず困ります。
義両親ももう少し新しい家庭があるんだと理解して欲しいです。

今のところわたしが断って今年はまだ一回です。