ママリ
現職が退職できれば、アリです。
うちは認証に入れると点数がつき、4月からの認可に入りやすくなります。
自治体の保育の点数表がネットにあると思います。調べてみてください。
mizu
ありですよー🙆♀️
私がまさに下の子の育休中ですが、少し前に認証保育園に入れました。
そして復帰するタイミング(年末頃)〜4月にかけて、認可に転園させるつもりです、
ママリ
現職が退職できれば、アリです。
うちは認証に入れると点数がつき、4月からの認可に入りやすくなります。
自治体の保育の点数表がネットにあると思います。調べてみてください。
mizu
ありですよー🙆♀️
私がまさに下の子の育休中ですが、少し前に認証保育園に入れました。
そして復帰するタイミング(年末頃)〜4月にかけて、認可に転園させるつもりです、
「転職」に関する質問
パート勤務から正社員への転職のタイミング迷ってます。 2番目が来年から、3番目も再来年から小学生です。 もともとは全員が小学校にあがったくらいの タイミングでって思っていました。 でも正直今の状態だと家計が苦し…
旦那兄が給料がいいからと旦那と同じ職場に転職してきたら、嫉妬?と言うか嫌だな〜となりますか? 旦那と同じだけ稼ぐようになり 少し裕福になった旦那兄と嫁の自慢話にイライラとしてしまう私は心が狭いですよね😂 と…
民間で働いてる方、教えてください。 教員です。ブラックすぎて転職したいのですが、勤務時間がきちんと守られるor残業代が出るのは当たり前ですか? 残業時間80時間は長期休み以外は余裕で超えるし、土日も部活があり、…
お仕事人気の質問ランキング
コメント