※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫はサポートを過剰と感じている。子育て中のママたちの意見を聞きたい。母や妹に頼るべきか、減らすべきか悩んでいる。

悩み相談 言葉足らずかもしれないです…

里帰りから自宅に戻ってきました。実の母や妹が里帰り中はよくサポートしてくれました。自宅に戻っても母が週一電車で2時間ぐらいかけてサポートしてくれてます。時々妹と一緒に車で来て泊まりでかけつけてくれます。このことが夫にとってはあまりよく思ってないようです。夫は私とこどもの3人で新しい家庭を作り上げたいみたいです。私としてはまだ子どもも小さいし昼間も子どもと2人なので話し相手も欲しいと思っています。率先して外に出るタイプでもないのでどうしても母や妹に頼ってしまっています。お義母さんやお義姉さんたちにも連絡をとっています。半年ぐらい経てば少しは楽になるかなと思いますが子育てされている先輩ママさんはどう思われますか?このまま母と妹にサポートしてもらっていいのか、回数をぐっと減らしていったほうがいいのか何がベストなのかかなり悩んでいます。よろしくお願いします。

夫の言い分としては、私が夫に遠慮して頼りきっていない。安心させられてない。シスコンやマザコン気質ではないか。と思ってるようです。

コメント

はじめてのママリ🔰

申し訳ないですが、わたしも産後1ヶ月程度であればサポートあるほうがいいという考えです。
でもそれ以上で2時間かけて来てもらうのは親離れできてないというかマザコンっぽく感じます🫠
頼るのが悪ではないんですけどね。

逆に夫のために義母が週一家にきてたらやはり不快に思います🫠

自分自身、娘2人産んでどちらもワンオペもしくは夫と協力してでしてきたから余計に思うのかもしれません。
頼りきってる人見るとうわぁ、となります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと今が一番楽で、動き出したらこれまた大変になる人が多いと思うので半年経つと次は離乳食や動き出す本人連れてのお出かけに疲れるとはおもいます。
    赤ちゃんの性格にもよりますけどね!

    • 8月28日
ママリ

私の旦那は娘も楽しそうにしてくれるしリフレッシュできているみたいだからいいじゃん!行ってきなよ!って言うタイプです
気になったのは、よく思ってないならないなりに奥さんのサポート、子育て、家事などを率先してやっているのか気になりました。家に帰ってから娘の面倒を見たり、食器洗い、夫婦の時間はちゃんと確保できているのかな?と思いました。それをなしによく思っていないのなら旦那さんの事気にしなくてもいいんじゃないかと、思ってしまいます。

ママリ

私は里帰りしてませんし、日中は基本1人でした✨

両親が離婚して父親側にいたのもありますが、妹に頼ったり実家に頼ったりはなかったですかね😌
たまに義母がご飯持ってきてくれ、産後2週間ぐらい旦那が洗濯干したりしてくれましたが
基本自分でやってました!
いずれ1人でやらないとダメなので🙄

旦那さんが3人で作り上げたいと言ってるなら旦那さんにも協力してもらい一度お母さん達に来てもらうのはやめてみてはどうですか?
旦那さんが手伝わないならまた来てもらう。
あとは来てもらっても泊まりは無しにするとか✨

まずは旦那さんに頼るのが1番かなと私は思います。
旦那さんも子供の父親なので
育児参加当たり前です。

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ共感です…
私も昔から家族LINEで細かいことまで報告し合うようなベタベタな関係で、特に妹とは今でも毎日LINEしています。
実家は車で3時間半くらいかかりますが、来てほしいと言えば母は仕事を調整したりして来てくれます(夫が出張でいないなど、どうしても不安な時しか頼んでいませんが)。
育児は平日は基本ワンオペで、家事は夫もやってくれています。
妹も赤ちゃん見たいとたまに泊まりに来ます。でも生まれてから今まで2回です。
うちはそのことに関して夫が何も思っておらず、来るならいいよー的な感じなので成り立ってますが、私が逆の立場でしかも頻繁に来られるとなったら普通にめっちゃ嫌だと思います😂
だからママリさんの旦那さんの気持ちはわかります。
お母さんや妹さんと電話で話したりとか、話し相手や相談相手になってもらうくらいはいいと思うのですが、実際に家に頻繁に来るとなると旦那さんは嫌だろうなーと思います。
なんというか、自分たちで頑張っていきたいのに邪魔されているというか、自分よりお母さんな妹の方がいいんだ、という気持ちになりそうです。
私もよく自分が親離れできていないなーと思いますが、もしママリさんの状況なら旦那さんの思いを優先して、母や妹に来てもらう頻度を減らします。今の家族は旦那さんですし旦那さんとの子供なので…
不快に思われたらすみません、円満に解決しますように🙏

いとまる

えー💦思ったより頼っちゃいけないみたいな意見があって驚きました!!
私は全然頼っていいと思いますよ!!!
話し相手がいると気分も落ち着くと思いますし、まだまだ産後の体。できるとはいえ無理はしないに越したことないです。
マザコンとは…!?初めての育児、わからないこと不安なことたくさん出てきますよね。頼れるお母さんと妹さんでよかったですね☺️
旦那さんに関しては、黙って奥さんが1番過ごしやすいようにさせてあげるのもあなたを頼っていいかどうかの指針になると教えてあげたい。
マザコンシスコンの話はマジで言う必要ないと思いました。

ママリ

私は1ヶ月里帰り後自宅に戻りワンオペでしたが案の定産後うつになり、結局また戻り生後半年くらいまで里帰りしてました😭お気持ちわかります。不安ですよね🥲

それぞれ色んな環境の違いもあり、甘いと思われるのは重々承知ですが今頼れる周りを思いっきり頼るのは悪いことではないと思います。

でもそう言ってくれるご主人ならまずご主人に何の遠慮もせずやってほしいことを言う、その上で実家のご家族にサポートしてもらう回数を少しずつ減らすのはどうですか?

もう少し涼しくなったらお出かけも出来るようになって、お昼誰かと話す機会も増えて育児も家事も要領も掴めてきたりすると思います☺️完璧にしようとせず肩の力を抜いてお互い頑張りましょうねー!!

はじめてのママリ🔰

里帰りするのはわかりますし、里帰り後も家族が来てくれるのも構わないと思います😀
でも、泊まりとなるとご主人の気持ちわかります😅

義母や義姉に、連絡をとって泊まりに来てもらったらどーですか?
義母義姉にお願いしましょう!!
それが、ちょっとそれは、、、と思うのであればそれがご主人の気持ちです😅

女は母であり妻です。
そして男は、永遠に自分1番の少年です😭

なので、日中ご主人がいない時に来てもらうのはいいと思いますが、お家にご主人がいる時はご主人の考えをメインにしてあげましょう。

私も率先して外に出るタイプではないですが、子供のお友達作りのために外に出たりイベントに参加するようになりました。
率先して外に出れないから、親に頼るのではなく、ご自身の変化するタイミングだと思って考え方を変えてみるのはどーですか?😀

大きくなれば、ママ友がいて良かったと思う時って出て来ますよ。

はじめてのママリ🔰

色々な意見ありがとうございます!いい刺激をもらいました。夫は仕事で忙しいですがいろんなことをやってくれます。しっかり甘えて自分達なりの家庭を作っていこうと思います‼︎また何かあったら投稿させてください。そして背中を押したり寄り添っていただけると嬉しいです。