

はじめてのママリ🔰
1人目より短くなったよ!

はじめてのママリ🔰
同じくらいの時間だったよ!

はじめてのママリ🔰
1人目より長くなったよ!

はじめてのママリ🔰
帝王切開になったよ!

⋆͛🦖⋆͛ママ
1人目陣痛90分
2人目病院着いて5分です😂
1時間前に10分間隔切ったので電話したけど我慢出来るならまだ大丈夫〜!
限界きたらおいでと言われこの結果でした😂
-
はじめてのママリ🔰
ごごごふん!?
間に合ってほんとに良かったです😂
1人目のときもまだ余裕あるうちに病院行ったのに分娩台直行だったので2人目になるとどのタイミングで病院行ったらいいか、、判断できるのか不安です😣- 8月28日

3兄妹ママ
長男3時間29分
次男5時間43分
娘3時間15分でしたが、陣痛開始からの時間です。
分娩開始からだと3人とも20〜30分前後です。
-
はじめてのママリ🔰
陣痛開始から3時間、、、!
前駆陣痛なのか本陣痛の始まりなのか判断難しそうですね😭- 8月28日

Ash
1人目 2時間9分(車内1時間)
2人目 1時間34分(車内1時間)
3人目 33分(誘発分娩)
3人目は墜落産にならないよう計画誘発分娩でしたが、一向にナースコール押されないと不審に思った看護師さんが見にきたら涼しい顔してくつろいでたのにすでに全開で頭見えてたみたいです…😂
-
はじめてのママリ🔰
2人は車内で産んだってことですか!?、?
普段から痛みに強いんですか!?- 8月28日
-
Ash
書き方が悪くてすみません😭!出産したのは病院です🏥
車内1時間というのは病院向かっている最中の時間も分娩時間に含まれていて、どうやら私の産院は電話した時間から分娩時間スタートらしいんです💦
実際は分娩室にいたのは30分ほどでした!
生理痛が重かったので、子宮の痛みに強かったのはあるかもしれません😳- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
あ、私こそ早とちりすみません😂
電話した時間からなんですね!分娩時間スタートのタイミングって病院によるんですね😳
痛みに強いにしても頭見えてるのに涼しい顔してるのは最強ですね😂- 8月28日
コメント