
最近、旦那がいる時に胎動を感じることが多いですが、他の時も感じます。胎動は何かに反応しているのか、偶然なのか気になります😄
胎動について質問させてください♡
ここ最近特に、旦那がいる時にばかり胎動を感じます。いない時間も感じないわけじゃないのですが量が全然違います!笑
最初は会話するからかな?とか夜の方が動くもんなのかな?とか思っていたのですが義母宅などに行ってもピクリともせず、旦那が休みの日は昼でもよく動きます!
胎動って何かに反応してよく動くとか何かあるのでしょうか?それとも偶然?
偶然にしてもあまりに重なりすぎて気になってきました😄笑
- (* ॑꒳ ॑* )(7歳)
コメント

退会ユーザー
旦那の、しょうもない言動に怒ってるとき、めっちゃ動きます😂一緒になって怒ってるのか、怒らないでーって言ってるのか不思議ですが(笑)反応してくれてるんですかね?回答にならず、すみません(笑)

えーなん
夜の方が動きやすいってのはあると思います!
あとはママがリラックスしている時によく動くらしいですよ!
なので旦那さんがいる時にリラックスしているってことだと思います(*´∀`*)
義母ので前だとママがリラックスしてないってことかと(笑)
私は1人の時、ご飯の前と最中、寝ようとした時に大暴れされます(笑)
-
(* ॑꒳ ॑* )
そうなんですね!!知りませんでした!!
義母宅でリラックス、、、してないですね、、笑
うちも寝る時動きますー😄- 4月17日

退会ユーザー
わぁ、可愛いコですね╰(*´︶`*)╯♡
ウチの子は逆に旦那が居ると動きません!
メチャクチャ動いてても
旦那がお腹を触るとピタリと動きを止めます(笑)
たまにまぐれで胎動を感じさせてますが
動いてるから触ってみて
って触らすと動かず(笑)
早くもお父さん拒否しております←
男の子なので
結構あるあるみたいです(ノД`)
-
(* ॑꒳ ॑* )
逆もあるのですね!!今からパパっ子疑惑ですー笑
なんなら旦那が動いてーって言うと動くことがあるぐらいです 😅
性別も関係あるんですか?!
我が家は女の子です♡- 4月17日
-
退会ユーザー
男の子はお父さん拒否しやすいみたいです(笑)
旦那が動いてーって言っても全く反応しません(笑)
なので言葉を発さず、気配を消してさり気なく触らないと胎動を感じさせてあげることができず(笑)- 4月17日
-
(* ॑꒳ ॑* )
そうなんですねー!!面白い!!
気配を消すとか努力が必要なんですねー笑- 4月17日
-
退会ユーザー
旦那の前なので私自身はリラックスしまくりなので
本当不思議です(笑)
赤ちゃんの感じとる力はすごいですよw- 4月17日
-
(* ॑꒳ ॑* )
不思議ですよねー♡
とりあえず旦那はパパっ子疑惑にご機嫌なのでいいかなー笑- 4月18日

ママリ
男の子妊娠中です☺️
旦那が触ると大体動きが止まります笑
食後、寝ようとしてる時に運動会😭、何故か歯医者の時はよく動きます🤔
あとお腹を見てるだけでも動いてるのが分かるので、記念に動画を撮ろうとするとピッタリ止まります😭😭😭😭😭笑
-
(* ॑꒳ ॑* )
旦那さんが触ると動かない方が多数派なんですね!!😲
歯医者さんは動かなそうなのに逆なんですね😆
動画だけでも察するなんてすごいー!!!!!😄笑- 4月18日
(* ॑꒳ ॑* )
怒らないでーって言ってたら可愛いですねー!!笑
ほっこりエピソードありがとうございます♡