※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育児が初めての経験で、今の子供が育てやすいか心配。育てやすかった子がいつから大変になったか、経験を教えて欲しい。将来の覚悟のために知りたい。

新生児期育てやすかった子、大変になる時期はいつでしたか?

現在1ヶ月の娘が、産まれてからよく寝る、ギャン泣きは全くしない、要求を満たせばご機嫌など、手が掛からなくてびっくりしています。
小1の上の子は発達特性があり、産まれてからずっと育てにくかったので、いわゆる育てやすそうな子の育児は初めての経験です。

とはいえ今だけかも…下の子も発達特性あるかも…という疑心暗鬼な気持ちもあり、
新生児〜2ヶ月頃育てやすかった子をお持ちの方、◯ヶ月からは大変になったよ!
育てやすいと思っていたら全然違ったよ!というエピソードがあれば教えてください!

慢心しているため、今後大変になったときのために覚悟しておきたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

5人いて新生児期に大変とおもったこと1度もないです!が、イヤイヤ期はその子それぞれだけど大変な子もいたし、みんな総じて育てやすいとはおもってますがそれでも大変なことはありますね🤣

はじめてのママリ🔰

新生児期〜2ヶ月半くらいまでは、育てやすい子なのかも〜って思ってました!新生児の頃から寝かしつけほぼした事なかったし、昼寝もよくするし、完母なのに2ヶ月過ぎから夜通し寝るし楽勝って思ってました!
でも3ヶ月入る少し前くらいから急に抱っこ以外で昼寝しなくなり下ろすとほぼ100%泣くし、夜起きるようになりました💦
日中は起きてる時も割と置いてても大丈夫だったけど、今は置いとくと泣くことが多いので、本当に抱っこやおんぶばっかりです!
手がかかる方かはわかりませんが、2ヶ月半の時と比べると今の方がはるかに大変です🥲
2ヶ月半までは全然楽でした!

deleted user

おそらくママさんが子育て慣れしてるから段取り良くできてるのかと😄
2人目は赤ちゃん時期は手が掛からなくて2歳半のイヤイヤ期から大変になりました😅

deleted user

上の子がASDで小さい頃手がかかる子だったので(今は楽になりましたが)、下の子が産まれたとき育てやすくてびっくりしました😂

下の子は男の子のせいもあるのか、動くようになってからあちこち登ったりイタズラしたり、やんちゃな面に手を焼くようになりました。

でもすごくこちらの反応を見てるし、きちんとコミュニケーションが取れるので、大変さの種類は上の子とは全く違います💦

下の子のほうが自己主張も激しくてひっくり返ってイヤイヤしたりするけど、上の子の強いこだわりや繊細さ過敏さの対応に比べたら、やっぱり楽だな~と思います。

まー

新生児が1番楽でした。寝てるだけだったので。
3ヶ月からミルクを飲まなくなり、離乳食も食べない、そこからずっと食に悩まされていて育てにくいです。

はじめてのママリ🔰

癇癪の少ない穏やかな発達障害児です!育てにくさはさ、こだわりが強いぐらいで さほどないです!